2018年12月1日 07:12 あゆか (宅配おかあさん)
お知らせ
昨日お誘いくださいました殿方様、楽しいひとときをありがとうございましたm(__)m
喜んでいただけて私も嬉しいです(*´ω`*)
またお会いできる日を楽しみにしてますねぇ♪
------------------
おはようございます☆
夜に月のモノが降臨しました。
先週の予定が今週にずれました(;^_^A
そんなことで今日、明日の出勤はお休みします。
次の出勤予定ですけど…今回かなり遅れたので終わるのもちょっとずれそうな気がするんですよねぇ。
なので来週は出勤をお休みにしました。
さ来週の火曜日には出れると思います。
それでは一旦この辺で(´ー`)ノ
2018年11月30日 18:44 あゆか (宅配おかあさん)
本日のお題☆
これまた答えにくい質問がきたよ(笑)
削除の対象にならないように、答えはさんぽとしておきました(笑)
さんぽ気持ちいいですよ~♪(* ̄ー ̄)
2018年11月30日 18:29 あゆか (宅配おかあさん)
出勤しました☆
出勤の時に乗った地下鉄が超満員で大変でした(;^_^A
朝の満員は慣れているけど、夕方の混雑はあまり多少は慣れているけど、今日のは凄かった( ´△`)
身動きが全く取れなかったからねぇ(´д`|||)
みなさん忘年会へ行かれるんでしょうねぇ♪
楽しいひとときを過ごしてくださいね~
さて本日は翌2時まで受付です♪
今夜もよろしくお願いしますm(__)m
2018年11月30日 05:50 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
昨日は久しぶりの再会がありました。
いつも日記を見てくださりありがとうございます!
久しぶりにお元気な様子を伺えて私も嬉しいです(*^^*)
楽しいひとときをありがとうございましたm(__)m
またお会いできる日を楽しみにしてます!
------------------
今日は道内は江差以外は氷点下と言っていますよ~
寒い1日の始まりです。
つい最近気温が二桁だったんだけどねぇ(;^_^A
雪の方は札幌は積雪2センチですので雪かきはしません。念のため早く起きて外の様子を見ましたけど大丈夫ですね!
でも岩見沢市の43センチの積雪量の話を聞いていたら、とてもこの間まで雪が無かったなんて思えないです(T.T)
冬が始まったかな…
徐々に季節が変化してけれたらいいのに、いきなりドッカーンと来るものねぇ(^o^;)
いやぁ困ったもんですわぁ(;^_^A
今日も厳しい冬を感じる1日になりそうですが、それに負けずに頑張りたいと思います(*´∇`*)
本日も18時より出勤です。
お時間あいましたらお誘い頂けると嬉しいです♪
それではまたのちほど(´ー`)ノ
2018年11月29日 23:53 あゆか (宅配おかあさん)
スマホを落としただけなのに
※私がスマホを落としたわけではありません(念のため)
先日火曜日。
シネマフロンティアに行きました。
18時の終わりころに上映すると思って行ったら…
20時半だったという…(;つД`)
他の映画の上映時間と見間違えしたみたい(笑)
映画は約120分。
終わるの22時半。家に帰るの23時半くらい。
…平日でこれはツラい(^o^;)
ということで見るのを止めました。
でもどうしても内容が気になったので文庫本を買ってきました。
待機の時間に読もうと思ってます(*´ω`*)
なんとなく想像はつくんですけど、それでも楽しみ~(*^_^*)
今日も1日お疲れさまでした(*´ω`*)
明日に備えてゆっくり休んでくださいね!
私はもう少し待機していますね(*´∇`*)
2018年11月29日 18:35 あゆか (宅配おかあさん)
出勤しました☆
空からはもくもくと雪が降っています。
道路からはもくもくと湯気が上がっております。
降った雪が道路の表面で蒸発しているようです。
このあとずっと降りそうな空模様だったから明日の朝は積もるかな?
今どさんこワイドをみていたら、一夜で29センチ積もった岩見沢市の中継が映っていました。
一気に真冬の景色に変わった岩見沢市。
雪かき大変でしたでしょうねぇ(T.T)
スキー場は黒岳スキー場が映っていました。白銀の世界の中滑ることができて喜んでいる人の様子を見ていると、このシーズンをスゴく待っていたんだなぁと感じました。
ようやく冬が訪れたとテレビでは言っていたのですが…

↑来週の月曜日と火曜日の最高気温の表記を見るとこれは冬?と違和感を感じます。
冬だから寒いのは当たり前だし、暖かいのは身体が震えないからいいなぁと思うんですけど…
寒暖差が激しいからこの辺りは特に体調崩さないように用心したいと思います(;^_^A
さて本日は翌2時まで受付です。
今夜もよろしくお願いします(*´ω`*)
2018年11月29日 06:01 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
おはようございます☆
昨日は秋で、今日は冬。
気温が違いすぎるでしょう思いながら外へ行って来ました。
ラジオでは旭川は雪降っていると言っていたので、札幌もちらほら降ったのかな?と思っていたんですけど…
積もっていませんでした。
今日は雪かき無し!
ラッキー☆(*^_^*)
それどころか夜明け前のきれいな青、「ブルーモーメント」の幻想的青が空一面に広がっていました。
朝からいい景色が見れました。
早起きは三文の徳って言いますけどほんとですねぇ(*´∇`*)
寒いけど得した気分になりました♪
本日は木曜日。
夕方から出勤しますのでお時間あいましたらお誘いお待ちしております(*´ω`*)
2018年11月28日 23:49 あゆか (宅配おかあさん)
雪かきスコップ。
明日は雪の予報。
さっきも軽く降っていました。
雪かきするくらい積もったら嫌だねぇ(笑)
雪かきスコップは二種類持っています。
一つは軽く積もった雪をかくプラスチックのスコップ。
もう一つは固く凍った雪の塊を壊すスチールスコップです。
そのプラスチックスコップが何故か行方不明になってしまい、さっき買ってきました。
外に出しっぱなしにした私に落ち度があるのは重々承知しているのですが…
みんな持っているでしょうに(笑)
持って行った人は私んちの前の雪かきしてよ、もぉ(怒)
まぁ、そんな愚痴を言ってもしょうがないので新しく買ってきました。
これが無いと雪降る季節は大変だからねぇ(;^_^A
このスコップ、丈が150センチくらいあるんです。
帰り道雪かきスコップを持ちながら歩いたのですが、そんな珍しいものでもないのに何故か注目されました。
恥ずかしい(/-\*)
そんなこんなで本日この辺で(´ー`)ノ
今日も1日お疲れさまでした。
明日に備えてゆっくり休んでくださいね!
2018年11月28日 06:02 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
朝起きても夜のような暗さ。
暦はもう11月も最終週。
札幌の日の出時刻は6:42分まで遅くなりました。
こういう変化は間違いなく冬に向かっているなぁと感じますね。
温度が不安定であまり季節感を感じませんねぇ。
今日は気温が右肩下がりになるといっていますので、また厳しい寒さになるのかな?
週間天気予報を見ると来週もまた二けたの気温の予報が出ているんですよねぇ。
ホワイトイルミネーションが開催されていますが、雪景色のネオンが見れるのは終盤ギリギリになるのかな?
今年はタイミング合わせるのが難しいですが、ベストな状態の風景を撮りたいですねぇ~
雪景色の中のイルミネーションはほんとにキレイなんですよねぇ♪
どうなるのかな?
それではまた夜日記を更新します(´ー`)ノ
2018年11月27日 23:40 あゆか (宅配おかあさん)
北海道イタリアン ミア・ボッカ
こんばんは(*^_^*)
今日はパスタが食べたい気分でしたので、ESTAのレストラン街にいって参りました。
ミア・ボッカは北海道産の素材を使用した本格的イタリアン料理をリーズナブルな価格で楽しめるというのがコンセプトにあります。
北海道産小麦の生パスタや種類豊富の茹であげパスタはおすすめと言うことで気になっていたお店でありました。
今日頼んだのは
濃厚カルボナーラ。
スタッフさんが一押ししてくれたメニューです。
カルボナーラ好きだし、しばらく食べてなかったから期待も高まります。
ベーコンはすっかり有名になった十勝ホエー豚より。
卵は下川町の下川6○(ろくまる)酵素卵を使用。
卵については初めて見る名前だったので、検索してみましたら…
「 清酒に例えるなら淡麗旨口。黄身の旨みをしっかり感じながらも、自己主張がそれほど激しくない卵なので、醤油やたれ、米とのバランスを重視する層や、白身の味にも注目している人たちに絶賛されているのだ。食してみると、すっきり透明感のある卵の味わいが先走り、やがて舌の奥でうまみを感じるようになる。吟味した米と醤油とともに、お互いの価値を高めあうバランス感が素晴らしい。」ネットより抜粋。
と書いていた。
なんかスッゴい卵を使っているのね(笑)
恐れ多い気分になるねぇ(;^_^A
頼んでから15分くらいしてカルボナーラが来ました。
食べてみると…
ビックリ!
パスタがアルデンテに茹で上がっている!!
さすが本格的イタリアン!!
アルデンテのパスタ初めて食べたわぁ(笑)
ベーコンは結構厚く、香ばしくて塩加減も絶妙美味しい♪
卵とチーズのコラボがとても濃厚でなんとも言えないです(*^^*)
めっちゃ美味しかった!
…のですが、途中で飽きてしまった(^o^;)
たぶんねぇ、白ワインも一緒に飲めばさらに美味しくいただけるんだろうなぁという感じでした。
次行ったときはワインも一緒に頼みたいと思います。
お店のスタッフさんがとても親切だったので、ワインのこと全くわからない素人の私でも気軽に相談できそう(*´ω`*)
気軽に一人で入れるいいお店でした(*^_^*)
今日はこの辺で(´ー`)ノ