2019年3月31日 21:44 あゆか (宅配おかあさん)
待機中☆
今、5Gのことについて記事を見てました。
最近よく聞く5G。
2020年に5Gのサービスが始まるということらしいですが…
5Gサービスが始まると何が変化するの?という解説に昔見たSF映画や近未来映画を思い出しました。
5Gによって
・運転手がいなくても勝手に運転してくれる自動運転
・自宅で専門医の診察を受けれる遠隔医療
・バーチャルリアリティによるライブ・スポーツ観戦
が実現されると書いています。
特に気になったのはバーチャルリアリティ。
端末操作で目の前の空間が臨場感あふれるコンサートが見れる。
映画であったしょ、3D立体映像…というかホログラムで映し出された人が本物と同じように動いたり話したりしているシーン。
ちょっと微妙に違うかもしれないけど、そんな時代がもうすぐ来ますよ。
私はauなのでわからないですけど、
NTTドコモの話では今年の9月、
ラグビーワールドカップに合わせてプレサービスが行われると発表がありました。
ドコモを使っている方、5Gプレサービスでラグビーの試合がどんな技術で提供されるか?
楽しみですねぇ!
ほんとすごい時代を迎えようとしてますね
私、ついていけるかしら?
それではまたのちほど(´ー`)ノ
2019年3月31日 19:48 あゆか (宅配おかあさん)
5つ目の年号を迎えようとしている人
ニュースチェックしていたらこんなのがありました↓

私のまわりは昭和→平成→?と3つ目を迎える人が大半です。
そんな中5つ目の年号を迎える人のニュースを見てビックリしましたねぇ!!
明治→大正→昭和→平成と歩んできて
近代日本、学生時代に日本史で習った激動的な日本の変化の時代を過ごした人なんですものねぇ。
想像つかないですねぇ(^o^;)
次は5つ目の年号と言う方の年齢は…
明治は45年で終わっているから
107才以上の人が該当するということですね
この記事は、「まだまだ若いひよっこには負けんぞ~」という元気っぷりの様子に、じいちゃん頑張っているんだから、わたしらも負けてられんわとエールをもらった気持ちになった。
今日は学ばせてもらった
ありがとうじいちゃんm(__)m
さて、このあともお誘いお待ちしております~
2019年3月31日 18:34 あゆか (宅配おかあさん)
出勤しました☆
昨日お会いしてくださった殿方様、一緒の時間をありがとうございます。
初めてのご対面、久しぶりのお誘いとありまして、本当嬉しいです。
楽しいと言ってもらえること
また会いたいという言葉を頂けて励みになります。
またお会いできるのを楽しみにしていますねぇ(*´ω`*)
------------------
こんばんは(*´ω`*)
バンキシャ!見てます。
明日の11時に発表される新年号の特集やっています。
気になって、テレビから目が離れません(笑)
番組を見ながら、平成時代が来月いっぱいで終わるということの寂しさも感じております。
普段は考えることなかったけど、実は「平成」という年号に愛着があった!ことがわかりました(笑)
明日新しい年号が発表され、自分がどんなことを思うのか?ワクワクします(^^)
ちなみにバンキシャ!の予想1位は「歓賞」と言っていました。
何にせよ明日のお楽しみという事で…
さて、本日は翌2時までおります。
お時間あいましたらお誘いいただけると嬉しいです。
今日もよろしくお願いします~(*´∇`*)
2019年3月30日 18:20 あゆか (宅配おかあさん)
出勤しました☆
今日はお天気が良かった。
久しぶりに友達とランチに札幌駅方面に来てました。
土曜日と学生の春休みということもあり、まわりは人だらけ~(´д`|||)
イタリアン風レストランでカルボナーラを食べてきたよ。麺の量が多かったけど、美味しくいただきました(///∇///)
久しぶりにあった友達ともいっぱいおしゃべり楽しんだし、良い気分転換になりました♪
さて、今日も翌2時まで受付です。
お時間あいましたらお誘いいただけると嬉しいです(*´ω`*)
それではのちほど(´ー`)ノ
2019年3月29日 19:46 あゆか (宅配おかあさん)
忘れていたけど…
今日は【プレミアムフライデー】。
ビックカメラのツイートで気づいた。
まだプレミアムフライデーって続いていたんですね。
私を含めまわりではプレミアムフライデーの話が全くでないので、すっかり忘れていました。
夕方お店へ行くのに飲み屋さんが沢山ある通りを歩いたけど、プレミアムフライデーとうたっているお店が一件も無かったですね。
月末金曜日。
15時で業務を終了するのは、少々厳しいものがありまして、弊社では採用されていません。
職種によって参加できないのは仕方なく感じます(;^_^A
すべての人に納得してもらえるものって難しいもの
う~ん( ´~`)
それでは
引き続きお誘いお待ちしております~
2019年3月29日 18:26 あゆか (宅配おかあさん)
出勤しました☆
いつもの5ちゃんねるに合わせたら、どさんこワイドじゃなくて、ファイターズの開幕戦だった。
プレイボールの前の各選手のインタビューから、勝ちに対する熱い気持ちがにじみ出ていたように思った。
今年こそ日本一へ!!
そんな願いを込めながら応援します。
さて、本日もお仕事でお疲れの殿方様をエロく癒します。胸が小さくてもいいという殿方様からのご連絡お待ちおります(´∇`)
2019年3月29日 06:02 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
今朝も本格的に冷え込んでいます~(´д`|||)
ストーブを着けたらすぐ暖まったけど、もうそろそろ灯油切れちゃうなぁ(^o^;)
明日来てもらわなくちゃねぇ(←灯油屋さんに)
もう6時になるから起きますねぇ(*´ω`*)
寝坊しなくて良かった~
今日は高校野球で札幌大谷が出てきますね!
リアルタイムでテレビ見て応援できないのは残念ですが、ベストを尽くしほしいですね!!
それではまたね!
次は夕方日記を更新しますね~(´ー`)ノ
2019年3月28日 22:06 あゆか (宅配おかあさん)
卒業式の合唱曲
昨日「鈴木杏樹のオールナイトニッポン、music10」というラジオ番組を聞いていた。
23時過ぎにかかった曲が、
「気球に乗ってどこまでも」(合唱曲バージョン)が流れていました。
リクエスト曲だったのかな?
あまりの懐かしさに心が昔へトリップしちゃいました。
歌と同時に昔の蓄積されていた記憶が解放されたかのように…
頭の中をブァーって駆け巡っていきました。
最近、ラジオでは卒業ソングがたくさんかかっています。
聞いてて良い歌だなあと思う曲ばかりですが、学生時代に送る側として、そして送られる側として歌った曲がかかったときの心のざわめきは半端ないですねぇ。
懐かしさにあの頃は…と記憶の旅へ出発しちゃいますねぇ(笑)
実際に高校卒業のときに歌った卒業式の歌は「卒業写真 荒井由実」でしたねぇ。
大地讃頌、翼をください、送る言葉なども歌いましたよ(あとは覚えていない)
でもねぇ、最近の小学生卒業式の合唱曲のトレンドは「桜ノ雨 初音ミク」ということに驚いています。(情報源はTwitter、安住紳一郎の日曜天国より)
どんな歌か全然思い浮かびません(^o^;)
(聞いたらわかるかも知れないけど)
まぁ世代によって流行った卒業式ソングも違うというのをガツンと心に突き刺さりました(笑)
卒業式の時に歌った歌を、歳をとってから改めて聞いてみて…
学生の時にはわからなかった歌詞の意味がわかるようになった。
なぜか目がうるうるしましたよ(T_T)
たまに振り返ると新しい気づきがあって新鮮ですね~
さて、長くなったのでこの辺で終わります。
引き続きお誘いお待ちしております(´ー`)ノ
2019年3月28日 18:41 あゆか (宅配おかあさん)
出勤しました☆
今日も寒い1日です。
先週は春の気配を感じましたが、
今週は気配が雪や風で隠れてしまいましたねぇ(;^_^A
なかなか本格的な春が来ないので、ほんと待ち遠しくてたまりません(*´ω`*)
今年の春を待つ気持ちは、いつも以上に待ち焦がれているあゆかです。
さて、今夜も翌2時まで受付です。
お時間あいましたらお誘いいただけると嬉しいです♪
今夜もよろしくお願いします(´∇`)
2019年3月28日 05:51 あゆか (宅配おかあさん)
アメダス…
朝起きて、真っ先にすること。
スマホアプリの天気予報を見ること。
予報よりも大事なもの
雪が降ったか?そして積もったか?↓

アメダスの観測では雪も降っていないし積雪0。
安心してサンダルで外へ出たところ
外は一面白銀の世界。
そのまま後退してドア閉めたよ。
このアメダスはどこの札幌のアメダスなのかしら~(´д`|||)
横着した私が悪いんですね。
窓を開ければ外のようすが1発で分かるといわれるとそれまでなんですけどね(笑)
寒いからお布団のなかで確認できる天気予報アプリが重宝するんです!
たまに今日みたいに違うときもあるのはたまに傷(;^_^A
朝からドタバタしました☆
すっかり目が覚めてしまいましたよ~♪
今日も寒いので暖かい装いで行きます。
そして今日は18:00に出勤しますので良かったらご一緒してくださいね~(*´∇`*)
では今日もよい一日を(*´ω`*)