2016年4月4日  23:53   あゆか (宅配おかあさん)

新しい息を吹き込まれた歴史的建造物☆

新しい息を吹き込まれた歴史的建造物☆

先日日曜日の昼下がり、札幌にオープンした北菓楼 札幌本館さんに行ってきました。

大正15年に北海道庁立図書館として建てられ、その後北海道立美術館となり、つい最近までは道立文書館として北海道の文化と歴史を集積してきたとあります(行く前日にぐぐって調べた)

その建物を安藤忠雄さんによって改修されて、老朽化した建物は新旧の素材が融合され、昔の良さを継承されてリニューアルしましたとのこと。

今は平成の世。
大正時代に建てられた貴重な歴史的建造物が札幌中心部に残って、再び人と共に歴史を刻んでいくんだと思ったらなんかすごいなぁと思った(ボキャブラリー不足でごめんねぇ、感動を伝えたいんだけどなかなか言葉が浮かばなくって 泣)




玄関の雰囲気が大正ロマン的な感じ。当時のいいところがわかります(正面ではなく、横の玄関ね)


中に入ると1回は北菓楼さんの店舗。
私の大、大、大好きな開拓おかきがー、そしてバームクーヘンがー.+*:゜+。.☆

売り場が広いねぇ
すっごい広いのに人でイッパイ(^_^;)
上は吹き抜けになっていて、天井が凄く高い。側面のレンガの壁とシルバー色の柱が今と昔を融合させて斬新な感じ。

お目当ては二階のカフェ。
ここも人でいっぱい(泣)

しかも行列ができているし...


なので様子だけ見て退散。

サロンをテーマにしている北菓楼本館。
二階のカフェは白を貴重にすごくオシャレ。奥に本棚があり、ピアノもあった。

ここでミニコンサートを開催することがあるらしいのですが、ピアノコンサートなら是非是非行きたいですねぇ!



北菓楼さんのお菓子とお茶をたしなみながら、キレイな音に触れるってなんかいいなぁ


わたしの勝手なイメージをいいますと
大正と平成のいいところを感じる場の社交場


といったところですかねぇ


現代の建物もステキなものが多いですけど、時には、こういうところでお茶するのも味があっていいかなぁと思います。


今度は友達誘っていってみようと思います(*^^*)



レンガを使った建物は暖かい感じがして好きだなぁ(*^^*)





ということで長文になってしまい、文章を書くのに2日もかかってしまったあゆかでした(´;ω;`)


もうちょっと文章力つけて、短くまとめれるようになりたいです(ムリだろうなぁ 涙)




ここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m


お疲れ様でした。

目、疲れたしょ?


このあとゆっくり休んでくださいね.+*:゜+。.☆



おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ

2016年4月3日  19:24   あゆか (宅配おかあさん)

日曜ライフ☆

日曜ライフ☆

こんばんはー☆
今日は週末日曜日。
みなさまはいかがお過ごしでしたか?

私はいつもの勉強のためにカフェに行ったのと...

あとはせっかくのお休みなので街中をうろうろと歩いてました.+*:゜+。.☆


日記のネタになりそうなものは2つあります。


でも、今日は歩くのも運動だーと行って午後から夕方にかけてずっと歩きっぱなしだったために、今はチョットだけバテています(笑)
外にいる時には感じなかったんだけど、家に戻ったら急に力抜けちゃって、、、(´;ω;`)

なので、ちょっとソファで横になりながらの更新でした。


このまま朝まで寝てしまう予感がしちゃうので、今日の出来事は明日の夜にでも更新しようかなぁと思います(^_^;)



ではちょっと早いですが、今日はこの辺で。
おやすみなさい(*^^*)




2016年4月2日  22:00   あゆか (宅配おかあさん)

春の夕

春の夕

大通公園、日が暮れる少し前の写真。
時間は、日が沈む一時間前くらいです。(日の入り18:01)

今日は風が強くて、天気も曇りで写真を撮るのは諦めていたんですけど...

ふと雲の合間から日が差し込んできて、空がいい感じに朱に染まっていたので写してみました.+*:゜+。.☆



風景の写真で癒しを感じて下さる人がいらっしゃったら嬉しいです☆




今日も1日お疲れ様でしたm(_ _)m
土曜日の夜は夜更かししたくなりすよねぇ(^-^)

私はなんかビールが飲みたいので、このあとコンビニへ行って来ます(^-^)


普段飲まないんですけどねぇ
今日はちょっと飲みたい気分ですねぇ(笑)



それではまた明日☆

日記をご覧の皆様がステキな週末の時間を過ごせます様に...☆


2016年4月2日  10:00   あゆか (宅配おかあさん)

春疾風☆

春疾風☆

おはようございます☆
いつもの勉強のため
朝からでかけています(*^^*)

札幌は今日曇り。
なんかすごい風が強いです
まだ枝だけの木がバサバサ揺れています

相当なものです

粉塵を巻きこみ暴れている風は、
春特有の風ですねぇ

春疾風が歩くわたしを追い返す
風速10m/sはキツイと思う
お天気はちょっとイマイチですけど、春だなぁと感じた朝でした(*^^*)


さて、今日はじっくり勉強したいと思います.+*:゜+。.☆




まずは朝のコーヒータイムを満喫したいと思います(^-^)


(*´∇`)ノ ではでは〜

2016年4月1日  23:32   あゆか (宅配おかあさん)

エープリルフール☆

エープリルフール☆

「4月1日の午前中に軽いウソをついて人をかついでも許されるという風習。またかつがれた人。もともと欧米の習慣」と広辞苑に載ってました。


そっか、今日は4月1日でしたねぇ。
頭の中では年度初めだからどーのこーのといろいろな事思っていましたが、スッカリ忘れてました.+*:゜+。.☆


そういえば...
前に職場で営業さんが、
「冷蔵庫の中にプリン入っているから食べていいぞー」と近くにいた先輩(女性ね)に言った。

喜んだ先輩は、休憩時間に冷蔵庫から持ってきて食べようとした。
...けど、冷蔵庫の中は空っぽだった。

先輩は不思議に思って、営業さんにたずねたところ、、、。

「ごめんごめん、うそだよ、今日はエープリルフールだからさー」とのひと言。


えぇー(┯_┯)
すっごい楽しみにしていたのに、信じられなーいと怒ってむくれてしまった先輩。


そのあと口も聞いてくれずに、困った営業さんは、結局お詫びの印に高級プリンを何個か買って来てくれた。

そのあと機嫌を直した先輩。
私にもおすそ分けしてくれました(笑)

私にとっては棚からぼた餅イベント☆ラッキーでした.+*:゜+。.☆


でも営業さんは散々でしたねぇ。
見てて気の毒になりました(;^_^A


その時思いました。
軽いウソでも食べ物に関することは禁句だなぁと...

営業さん…反面教師だね(^_^;)
学ばせてもらったよ(笑)


という出来事があったのを思い出しました(´;ω;`)



4月1日もあと数分で終わりですね.+*:゜+。.☆

日記をご覧のみなさまは無事に過ごせましたか?
このあとゆっくり休んでくださいね(*^^*)


私もバテてるんでもう寝ますねぇ.+*:゜+。.☆


おやすみなさい、また明日( ´ ▽ ` )ノ



写メは日記の内容とは全く関係ありません(書く内容を急に変えたのであってないんです)ごめんねm(._.)m

2016年4月1日  07:15   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

うららかな春の訪れとなりました

今日から暦は4月

年度初めで引き続き多忙な毎日かと思います(^_^;)
どうぞ、ご無理のないように、体調にお気をつけくださいね!

身体壊したら大変だから...(;^_^A




寝坊で始まった今日(┯_┯)

急いで支度しないと...


それではまた夜出没します☆






2016年3月31日  23:29   あゆか (宅配おかあさん)

札幌夜景写真コンテストを見た☆

札幌夜景写真コンテストを見た☆

「その1枚が世界を魅了する」
私の心に必殺一撃☆
このキャッチフレーズ、心に響きました(*^^*)


こんばんは、写真を撮るのも見るのも大好きなあゆかですm(_ _)m


今日、新聞をチェックしていたら、札幌夜景写真コンテストの話題が載っていました。

自分が撮る時の参考になればと思い見てみました.+*:゜+。.☆



写真のWebサイトですから、トップページもキレイでした。

そして冒頭でも書きましたが、言葉短なキャッチフレーズ。あの一言にすべてが込められている感じがして、すごくイイ!
文才を感じました(私には無いので羨ましい)



そして気になるグランプリは



藻岩山から見たすすきの方面の夜景のようですが...
普通の夜景でも、日本3大夜景都市に選ばれた札幌です。
とてもキレイな写真が撮れるはず。
他の作品も見たけど美しい写真でした。

でも、これはビックリ!
なにも加工無しで、エフェクト無しでこの不可思議な現象。


幻想的な夜景写真に感動しました☆


こういうステキな写真を自分でも撮れたらいいなぁと思った。
センスの良さと運の良さ(不可思議な現象に巡り会える運)、あと根気が必要なのかな?(何度も納得いくまで撮りに行ってると思うから)



いい写真を見て、今日の疲れ癒されました☆



今年度もあと数時間で終わりですねぇ。疲れたしょ?明日は新しい年度の始まりでバタバタするね(^_^;)


このあとゆっくり休んでくださいねぇ☆

私も今日はもう寝るね.+*:゜+。.☆


おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ


このあと、日記を閲覧の殿方様、キャスト様が優しい夢を見れますように.+*:゜+。.☆

2016年3月31日  07:01   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

暗い部屋の中に、白く明るい光がカーテンの隙間から差し込んできた.+*:゜+。.☆

暁を告げる時計台の鐘に気づかなかったけど、光の眩しさに目が覚めたあゆかです(^-^)


寒さの中に春の気配を感じる今朝の雰囲気。


そして今日は年度末最終日。
年度末でお忙しいとは存じますが、健康にはくれぐれも気配りされてくださいね!



あぁ2度目の時計台の鐘が...




今日も無事に過ごせます様に.+*:゜+。.☆


では、また夜更新にまいります!
では、行ってきますー( ´ ▽ ` )ノ


2016年3月30日  23:57   あゆか (宅配おかあさん)

春の気まぐれなお天気☆

春の気まぐれなお天気☆

今日は家を出る時は曇りだった。
途中雨が降ったり、止んだり
強い風が吹き抜けたりと...
めまぐるしく感じたお天気でした。

突風に帽子が吹き飛んでいき、
コロコロ転がっていく帽子を必死に追いかける…とういうハプニングもあった。

気まぐれなお天気ですねぇ
今日の空いろんな表情を見せてくれました。


そして今さっき
吐く息が白かった。
もしかして寒いのかな?
と思ってみたら


8度だった。
8度で息は白くならないとおもうけどなぁと思ったんだけど、どうだっけ?


夜で8度はあったかい。はずなんだけどねぇ...まぁいっか。
((´д`)) ブルブル…さむっ


春になったとはいえ、まだ夜は寒く感じますねぇ.+*:゜+。.☆
(無理矢理まとめました)



忙しいシーズンですので、体調の管理をしっかり行い、風邪など召されませんように...




今日も1日お疲れ様でした。
3月も明日で最後ですね!
忙しい年度末を無事切り抜けるため、ゆっくり休んで疲れを癒してくださいね(*^^*)


おやすみなさい、また明日( ´ ▽ ` )ノ

2016年3月30日  07:50   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

春眠暁を覚えずと申しますが...

ついつい寝過ごしてしまった(┯_┯)

春の夜は心地よいので、朝になったことを気づかずに眠り込んでしまう...と書いてみましたが、寝坊ですね(^_^;)


さぁ、時短で行動しますかねぇ(;^_^A



まぁ一つだけ申し開きさせてもらえるなら...

月のモノが訪れて、ちょっと不調かな(^_^;)(昨日書き忘れたけと、一日遅れでやってきた)






明日で3月も終わりですね(*^^*)
忙しい年度末をなんとか無事に過ごしたいですねぇ

末筆ながら、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます.+*:゜+。.☆


それではまた夜更新にまいります(*^^)v


月別アーカイブ記事

↑ページ上部へ

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます