2017年5月19日 05:44 あゆか (宅配おかあさん)
まるで夏のように
昨日も無事に1日が終わりました。
ご一緒してくださった殿方様ありがとうございましたm(._.)m
楽しい時間をすごせて良かったです♪
暖かい朝を迎えました♪
時期はまだ早いのに夏のような気候です(*^^*)
暑いとか暖かいのは得意だから嬉しいのですが、まだ5月だから、気温のアップダウン激しい日があるのかな?
体調崩さないようにしなくちゃねぇ(^^;
今日も1日がスタートしました。
夕方出勤しますのでよかったら一緒に遊んでくださいね(*´ー`*)
今日もよい1日を(^ー^)ノ
2017年5月18日 22:50 あゆか (宅配おかあさん)
待機中☆
ただいま待機をしております(*^^*)
天気予報を見ながら明日も日中は夏のように暑いことを知り、気持ちもウキウキしております(*^^*)
寒いより暑い方が好きなのでテンションも上がりますねぇ♪
引き続きお誘いお待ちしております(*´ー`*)
2017年5月18日 20:58 あゆか (宅配おかあさん)
出勤してました☆
こんばんは(^-^)
今日はお天気がよく気持ちいい1日でした!
夜も暖かくって、過ごしやすい!
今日のような気候が1番好きだわぁと思うあゆかです(^-^)
さて、このあとは翌2時まで受付です。
お時間あいましたらお誘いいただけると嬉しいです☆ミ
それではのちほど(^ー^)ノ
2017年5月18日 06:00 あゆか (宅配おかあさん)
寝過ごしました。
おはようございます(^^;
もう6時になりますねぇ。
今起きたんですよ。もおー(^^;
焦るねぇ。
まだ時間的には大丈夫なんだけど、起きてから頭が動き出すまで時間がかかるもんだから…(^^;
今日は夕方出勤です!
よかったらお誘いお待ちしております♪
ではまた、のちほど(^ー^)ノ
2017年5月18日 00:02 あゆか (宅配おかあさん)
まだまだ苦戦中。
こんばんは☆
新しいスマホにしてから、
いまだに苦戦しているあゆかです(^^;
とりあえず、最低限のことはなんとか大丈夫です。(メールをするだけとか、電話)
アンドロイド4.0のOSだったわたしは、6.0の壁はちょっと高いですねぇ(^_^;)
何に苦戦していたのか?明日の出勤で待機しているときに書きたいと思います(^^;
今日のところはこの辺で(^_^)
簡単でごめんなさい。
おやすみなさい(*´ー`*)
2017年5月17日 05:33 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
古いスマホと新しいスマホを持って格闘してた深夜。
アンドロイドのOSが2.0も上がると、若干仕様も変わるみたいで、まだ設定が終わっていません。
いろいろトラブルも出てきて笑いながらこりゃダメだと諦めて寝たのが2時。
何に苦戦しているのか、後日日記にしますね(^-^)
朝日が眩しいねぇ!
目に染みるよ(笑)
今日も1日がはじまります♪
大通公園ではライラック祭りが始まりますし、春も中盤戦ですねぇ!
あの淡い色の花を見るのがとても楽しみのあゆかであります(^_^)
それではまた夜更新しますねぇ(^-^)/
2017年5月17日 00:01 あゆか (宅配おかあさん)
機種変更。
こんばんは(^-^)
今までだましだまし使っていたスマートフォンがとうとうダメになりました(-_-)
できれば今年の11月まで頑張って欲しかったのですが…(更新月が11月)
充電しても3分で電源落ちてしまうんです(^^;
仕方無いので遅くまでやっているauショップを探して行ってきました。
今色々イロイロさわって使い方を確認中です。
イロイロ書きたいことがありますが、データの差し替えやらなにやら月まだ残っていますので、今日はこの辺で(^-^)
おやすみなさい☆
2017年5月16日 05:54 あゆか (宅配おかあさん)
リラ冷えの札幌。
おはようございます☆
今日も寒い朝を迎えました。
ココ最近寒い日が続いてます。
春になって何度か20度を超えた日があっても、急に冷え込む日があるもんだから困ったもんです(^_^;)
この時期の冷え込みをリラ冷えとわたしのまわりでは言うのですが、昨日、リラ冷えって何ですか?って聞かれてビックリしました。
リラ冷えって方言だったことが判明して、ちょっと悩みました。
なんで、適当に
「全国版で言い換えれば花冷えで、花=桜=春。春だけど急に冷え込むこと。ライラックの季節に冷え込むことをリラ冷えというのー」
とお話しました。
間違っているかもしれないから、ググッといてね!と念を押しておきましたw
何気なく使っている言葉、意味を聞かれるとちょっと答えられないですねぇ(;^_^A
無意識で使っている言葉からねぇ。
そんな事があったとさ。
リラ冷えも今日で終わりのようですよ☆。.:*・゜
ではまた夜日記を更新しますねぇ( ´ ▽ ` )ノ
2017年5月16日 05:27 あゆか (宅配おかあさん)
北の都札幌 七福神巡り☆10
4月30日 13:18
隆光寺で参拝を終え、円山西町2丁目のバスへUターン。
13:18発円山公園駅行きのバスに駆け込み乗車。
ギリギリセーフで一安心。
バスの中で次はどこへ行こうか作戦を練った。
参拝が出来るのは16:00まで。
そしてバスに乗っているこの状態は13:20。
タイムリミットは3時間切った。
石狩にあるお寺は時間が足りないので諦めることにして...
札幌市内のお寺が残り一つ。
ここに行って、ギリギリ江別へ滑り込めるようにしたい。
そう思って七福神サイトともらった案内図を確認。
薬王山 誓願寺。
東急デパート南口より定山渓方面行きバス、南14条下車。東へ300メートル。
市電 行啓通下車。 西へ200メートル。
二択でした。
乗車時間の短さから市電を選ぼうと思ったのですが、ふと魔が差してしまい、1日乗車券(JRバス)で
行けるルートはないだろうか?と思ったのでした。
そこでネットで誓願寺を調べて最寄りのバス停がJRバスで存在するか調べたところ...
徒歩457メートルだけど、東屯田通というバス停があることを確認。
東屯田通はJRバスのどこの路線か?
始発はどこか?
どこかで乗り継ぐのか?
ナビ以外で地道に探した(ナビタイムとか使うと1発で分かるから面白みがなくて)。
円山公園から啓明ターミナルへ行き、そこから循環啓55.56.65.66山鼻線で行けるようです。
啓明ターミナル行ったことないけど、ターミナルというくらいだからバスいっぱいあるよね!
該当する路線が四つもあるんだもの!
移動中考えがまとまり、円山公園から啓明ターミナル行きのバスに乗り込みました。
...さぁ、この時点では痛恨のミスをおかしたことに気づいておりませんw
続く。
2017年5月15日 23:34 あゆか (宅配おかあさん)
恐かった
こんばんは(^_^;)
先ほど家路の途中で、ふらふらと歩きながら叫んでいる人に遭遇しました。
家に帰るにはその人の横を通り過ぎなくてはならなくて、不安だったけど歩みを進めました。
無事に通り過ぎたと思ったら...
「バ・バァ!! ムシシテンジャネェゾ コラァ!!!」と後ろから聞こえてきたのでダッシュで逃げましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
怖ぇ。
なんかお酒の見すぎてふらふらとしていた感じなんでしょうねぇ。
まぁ無事に家に帰ってきたわけですが、思い出したら寒気がしてきた(┯_┯)
なので、もう寝る。
おやすみなさい☆。.:*・゜