2017年12月7日  18:15   あゆか (宅配おかあさん)

出勤しました☆

出勤しました☆

こんばんは☆
寒いけど元気に出勤しましたよ(*^_^*)

今日は翌1時まで受付です。
お時間あいましたらお誘いいただけると嬉しいです♪


お電話お待ちしております(*´∀`)♪

2017年12月7日  05:58   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

今朝も冷え込んでいます。
外へ出ましたが、雪かきは必要ないようですねぇ!
道路は今日もツルツルなんだろうねぇ。
ツルツルの道路はほんと滑りやすくって、昨日も交差点で前方で滑っている人が顔面から激突している人いたし、横の人はおしりから激突していましたよ(>_<)



顔面からいったひとは、しばらく起き上がれなかったですねぇ。
あれは頭も強く打っているから、脳震盪を起こしていると思いました。

ほんと危険!
あれを見て明日は我が身って思ってめっちゃ警戒しながら歩きましたもの。


今日も天気予報を見る限り
引き続き危険な状態ですね(>_<)



みなさま、怪我をしませんよう
歩くときには十分に気を付けてくださいね(^_^;)



さて、今日は夕方より出勤です。
お時間あいましたらお誘いいただけると嬉しいです(*^_^*)


待機のときにいっぱい日記が更新できるようにネタも仕入れて起きたいと思います(^_^;)



もうすぐ6時の時計台の鐘が…
朝活開始の時間です!



ではまた後ほど(*´ー`*)ノ

2017年12月6日  23:36   あゆか (宅配おかあさん)

雪が積もったから

雪が積もったから

名前の通りホワイトイルミネーションになりました♪

せっかくの地元なので、雪のある状態で写真を撮りたいなぁと思っていました。


去年も写真を撮りましたが、雪が全く無い状態と、大雪で光の部分が隠れちゃっている状態の写真が圧倒的に多かったんですよ。


今日は雪の積もり具合が丁度いいあんばいで、いい写真が撮れるかな?

そんな浮き浮きとした気分で大通公園に寄りました。

ライトアップ終了ギリギリの時間だったので1ヶ所だけ。
pcpics00001.jpg


スマホのカメラのマニュアル機能を色々いじりながら、実際の色合いに近いホワイトイルミネーションの光景を撮りましたよ(*^_^*)


いい感じに撮れたと自分では思うんだけどねぇ(笑)



スッゴク寒かったけど…
pcpics00002.jpg
写真撮るのは楽しかった♪


今週の土曜日から月のモノが訪れる予定だから、また時間を見つけて写真を撮りたいですねぇ♪




さて、今日はこの辺で(*^_^*)
それではおやすみなさい♪

2017年12月6日  06:01   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

昨日ご一緒してくださった殿方さま、お誘いありがとうございましたm(__)m





雪積もりましたねぇ(^_^;)
今日は雪かきするためにアラームセットしましたよ。

昨夜帰ってきたときにすぐにでも雪かきしたかったんですけど、深夜は物音が響くから諦めたんですよ。

とりあえず終了☆
筋肉痛になりそうな予感…

家に戻るときに除雪車がやって来た。
家の前の道路の排雪している。
通勤の時間は早めなくても大丈夫そう。

除雪車が通った後は歩きやすい道路へ変化しました。

積もった雪の中を無双しながら歩かなくてもいいことにホッとしましたよ!


さて、朝活を始めたいと思います(*´ω`*)


本日もお仕事頑張りましょうねぇ♪



また後ほど('ー')/~~

2017年12月5日  22:16   あゆか (宅配おかあさん)

昔々

昔々

先月の話。
4丁目プラザの地下2階のコーヒープラザ西林さんにて。


50年前…
この店の向かいは靴屋さんだったんだよ。と私のとなりの席に座っているご夫婦の方が、ウェートレスさんに話していました。


50年前って1967年かぁ。
昔の札幌を知っているご夫婦のようです。

昔の札幌のことを言われてもピンとこないウェートレスさん。


そんなウェートレスさんはおそらく平成生まれのご様子。


私も50年前の札幌といわれても、ちょっとイメージできませんねぇ。

この店の向かいが靴屋さんだったというのはちょっと調べようが無いんですが、西林さんはいつから営業しているのかは気になったので調べてみました。


すると今の店の原点は1936年に。
一度閉店してしまう。
その後1946年に今の4丁目プラザの一角を借りて喫茶店「茶房 西林」を開業して、現在のコーヒープラザ西林へと受け継がれているとのこと。



この喫茶店50年以上も続いている歴史がたくさんつまっているお店だったんですね!

ほら、4プラって、おしゃれな服が売っている若者の店って感じで、古さを全く感じないものだから(わたしはそう思っているけど、他の人は分からないです)

そんな中、50年以上も続いているテナントがあればビックリですよ!


時々コーヒーを飲んだり、昔ながらのナポリタンを食べたりしますが、これは昔から変わらぬ味が受け継がれているのかな?

と考えたら感慨深いものがありました!



pcpics00001.jpg




自分の知らない昔のことを知るのは楽しいですねぇ(*^_^*)



またそういう話に巡りあわないかなぁ(笑)






それではまた後ほど(*^_^*)

2017年12月5日  21:27   あゆか (宅配おかあさん)

ビックリしたねぇ

ビックリしたねぇ

今日は一日中雪模様だと思っていたんだけど…。


地下鉄で街まで移動して地上へ出たら、道路がつるっつるんで驚きました!
しかも、いっぱい磨かれたかのようななめらかな光沢。

今日って日中雪溶けたんですか?
最高気温1度の予報でしたよね??


1回解けて夜冷え込んで凍ったような感じに見えるんですよ。

ほんとスケートリンクの上を車が滑っているような状況。

歩道もツルツル。
横断歩道はもっとツルツル。

いっきに冬の色が濃くなった今日の札幌。


徐々に冬へ移り変われば、身体も慣れていいのにねぇ(^_^;)


早く冬の生活パターンに慣れなきゃねぇ(>_<)


そんなことを考えながら待機しております♪


今日はまったり進行のようなので、日記をいっぱい上げたいと思います(^-^)



それではまた後ほど(*´∀`)♪

2017年12月5日  20:40   あゆか (宅配おかあさん)

出勤しました☆

出勤しました☆

今お店に到着しました(*^_^*)

今日は翌1時まで受付です。

お時間あいましたらお誘いいただけると嬉しいです(*^_^*)


お電話お待ちしております♪

2017年12月5日  05:42   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

外は真っ白。
12月5日火曜日。
1日のスタートは雪かきで始まりました。


といっても10センチ位だし他の人も雪かきで出てきたので、ササっとやってすぐ戻ってきました。


でも雪はまだ降り続いています。



今日はどのくらい降るんでしょうかねぇ(^_^;)


もしかして根雪になっちゃう?
う~ん(^_^;)




今はストーブの前で縮こまっております(笑)
だって寒かったですもの。
あー、さむさむ(^_^;)




ラジオを聞いているけど今日も真冬日ですって。
水道落としていかないとねぇ。
帰って来て凍結してたら困るものねぇ(>_<)




道路も混雑しそうですねぇ(^_^;)
今日は早めに出掛けた方がいいみたいですね。




さて、時計台の鐘が鳴るまでストーブの前から動きません(笑)






それでは次の更新は今夜お店に出勤したときに…





それではまた後ほど(*^_^*)




2017年12月4日  23:34   あゆか (宅配おかあさん)

昨日は

昨日は

昨夜は
スーパームーン!
と今朝のラジオ言ってました(^-^)


宅配の時間を終えて、夜の1時過ぎ。
帰り家の前まで送ってもらい、
家に入ろうと思ったんだけど、
やけに明るく感じたので
上を見上げたら、
いつもより大きな月が浮かんでいたんですよねぇ。


真上で大きい状態ってあまり見たこと無いんで珍しいなぁと思ったんですけど、寒かったんですぐ家に入っちゃった(笑)


月が出たばかりに大きく見えるのは何回か見たことあるんですけどねぇ♪



ラジオでスーパームーンの話を聞いて納得しました(*´ー`*)




来月またスーパームーンのようなので、なにも用事がなければまったりとお月見したいですねぇ♪




そんなこんなで本日はこの辺で(*^_^*)



おやすみなさい♪
また明日(*´∀`)♪




写メは今日のお月さま。
大通公園にて。


2017年12月4日  06:03   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

昨日ご一緒してくださった殿方さま、お誘いありがとうございましたm(__)m

寒い札幌の夜でしたが、部屋の中はあったかく楽しい時間を過ごせました♪


またお会いできる日を楽しみにしてますね♪






時計台の鐘がなりましたし、朝活開始しますかねぇ♪


今日も1日頑張ってきますねぇ(*´∇`*)







それではまた夜更新しますね♪

月別アーカイブ記事

↑ページ上部へ

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます