2019年5月3日 06:09 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
雨上がりで清々しい空気ですね~(*^_^*)
ゴールデンウィークなのにいつも通り起きてしまったけど、天気のよさにソワソワしているあゆかです。
どうしましょう?
今日も読書OFFにしようと思ったんだけど…
オレンジ色の光が部屋の中に差し込んでくる~
誘われているのかしらね~(T▽T)
じゃあ行きますか(^-^)
カメラの充電は今回は一応済ませているし(笑)
今日ならマジックアワーの時間もキレイだろうねぇ(///∇///)
まずは朝ごはん食べて、お腹を満たしますかねぇ(* ̄ー ̄)
それではまたのちほど(*´ω`*)
2019年5月2日 23:59 あゆか (宅配おかあさん)
次の出勤予定と月のモノの予定。
月のモノは今日3日目です。
終わるのは来週月曜日の予定。
火曜日から出勤しようと思います。
あと次の月のモノは、
おそらく5/24(金)ころかな?
あくまでも目安です。
今月は1日早かった。
先月は2日遅かった。なのであまり正確じゃないんです。前後することがあるかもしれません。
その時はごめんなさいねm(__)m
それでは今夜はこの辺で(´ー`)ノ
2019年5月2日 23:53 あゆか (宅配おかあさん)
八十八夜
今日の札幌のはお天気がいまいちでしたので、大人しく近所のカフェでコーヒー飲みながら本を読んでいました~(*^-^*)
家で読むと眠くなるんだもの…文字小さくて、分厚くて(笑)
Kindleでは売っていなかったから、普通の本屋で買ったのね。
そしたら文字を拡大出来ないから、なかなか進まないのよ~。なんとか室町時代を終えて、次は戦国時代に入るんだけど…。もう目が疲れましたねぇ(^o^;)
さて今日は八十八夜とのこと。
子供のころ
「夏も近づく八十八夜~♪」という歌があったと思うんですけど…。今歌われていないから、ちょっと自信無いなあ(T_T)
八十八夜とは。
立春から数えて88日目にあたる雑節。
雑節は、季節の変化を把握して、農作業を円滑に進めるために考えられた暦。
立夏を目の前に不安定な天候になりやすいこの時期。霜が降りることもある。
でも八十八夜を過ぎたら農作業を開始、という合図の意味なんですって。
そして八十八夜に収穫した新茶は縁起が良いんですって(*^-^*)
なので今日は緑茶の日とも言われてるんですって(*´ω`*)
ただなんとなく聞いたことある言葉は、意味も知らないで言葉だけ記憶にとどまっている状態。
でも調べて意味を知ると、
言葉に血が通うといいますか…
読んでいる文章と自分のなかに溜め込んでいる映像の記憶と言葉が繋がったような感じがしますねぇ。
八十八夜のイメージがすごく膨らんで、心にすごく残りました~
お茶といえば静岡ですよねぇ?
新茶ってどんな雰囲気で味わうんだろう?
令和になっても、相変わらず知らないことがいっぱいです。一つずつ調べていくのも楽しいですねぇ(*^-^*)
月のモノ中なので、近所で過ごしたあゆかでした(* ̄ー ̄)
それではまたねぇ(´∇`)
2019年5月2日 06:35 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
昨日のお誘いありがとうございますm(__)m
月のモノ到来の私でしたので、いつもと少し違う時間になりました。
でも会えて嬉しいとおっしゃってくれて、私も嬉しかったです(⌒‐⌒)
写メ日記もいつも読んでくれてありがとうございますm(__)m
また札幌へいらっしゃるご予定がありましたら声をかけてくださいね(*´ω`*)
------------------
ゴールデンウィークも半分が過ぎました(*^-^*)
今日は雨模様ということなのでおうちでゆっくりすごそうと思います。
ゴールデンウィーク中に読もうと思って本を買ってきたの。
「日本国紀」という日本の歴史の本。
こういう長い休みに、じっくり日本の歴史を知りたいなぁと思って、先日買っていたの。
でもフライングで買ったその日から読んでいるの(笑)
寝る前に「日本国紀」を読むといつの間にか寝ているんだよねぇ(笑)
なのでまだ聖徳太子が活躍している時代までしか読めてないよ(^_^;)
今日はゆっくり読書しますねぇ(* ̄ー ̄)
では、今日も良い1日を(*´∀`)ノ
2019年5月1日 07:10 あゆか (宅配おかあさん)
令和元年始まり~。
おはようございます(*^-^*)
平成が幕を閉じ
令和の幕開けです。
始まったねぇ~
平成が過去になった瞬間は見逃したよ(T▽T)
だってタイミング悪くて月のモノ来るんだもの(T^T)
夜更かしして令和を迎えようと想ったのに、気がつけばスマホを片手にログ ア ウトしてました(^o^;)
というわけで私の令和は、
朝のラジオ番組「あさぼらけ」で覚醒しました。
なかなか渋い曲を令和のトップにかけてきまして、センスがいいスタッフさんだと思いましたよ~
それがこれです↓

My Revolution
渡辺美里
歌聞いていたら、
新しく変わった元号のイメージソングに感じるくらい、今の気持ちにピタッとはまりました!
あさぼらけのスタッフさん、ナイス選曲👍
令和を迎えましたので、なんか素敵な言葉を書いてみようと思って朝から粘ってみました…
1時間以上考えましたが難しくて無理でした(ヾノ・∀・`)
なので、ひとこと。
令和になりましたがいつも通り楽しくいきましょう♪
今後もよろしくね(*´ω`*)
それではまたねぇ(´∇`)
2019年4月30日 22:23 あゆか (宅配おかあさん)
お知らせ
先ほどいつもより早い周期で月のモノが降臨しました(T_T)
まぁショックでひっくり返りそうになりましたよ~(T▽T)
なので本日は2時まで受付の予定でしたが、泣く泣くおうちへ戻った来ました(T^T)
今週予定されていた方、ほんとごめんなさいm(__)m
今週の出勤予定を取り消させていただきました。来週は火曜日ころ出勤かな?決定したら日記でお知らせしますね。
明日は予約の殿方様のみお会いします。
さきほどスタッフさんから連絡もらいました。
月のモノの私でも会っていただけるとは…許可いただいた殿方様にはただただ感謝の気持ちしかありません(*^-^*)
スタッフさんも気を使ってくださり、ありがとうございますm(__)m
明日は気を付けて札幌までお越しくださいね~(*´ω`*)
それでは今夜はこの辺で(´ー`)ノ
2019年4月30日 19:57 あゆか (宅配おかあさん)
表参道のさくら
平成最後の写真活動♪
今日は朝から北海道神宮へ行って来ました。
午後から天気崩れるとのことだったので午前中が満開の桜をキレイに撮れるかな?と思ったんです。
雨だけならいいんですけど、風が強いとせっかくの桜が散っちゃう…(^_^;)
そう思ったもんで。
毎年、さくら満開のタイミングを逃してばっかりでした。
なので今年こそはと思ったんですよ!
なのに~
カメラのバッテリー途中で無くなったのΣ(´□`;)
いやぁ参った参った(T▽T)
第2鳥居の表参道の桜並木を花盛りの状態で撮りたかったんです。
でもカメラのバッテリー無いから、スマホで頑張って撮ったよ~
満開の桜並木キレイでしたよ~
今日はまったり待機しています(*^-^*)
今ならすぐお伺いできますよ~
よかったらお電話くださいねぇ(*^-^*)
2019年4月30日 18:48 あゆか (宅配おかあさん)
出勤しました☆
平成があと5時間ちょっとで終わろうとしています。
新しい元号「令和」と発表された4/1。
この1ヶ月間、世の中は新しい元号へのお祝いや期待で盛り上がっていましたねぇ(*^_^*)
楽しい気持ちで新しい元号を迎えることができるというのは貴重な出来事ですよね(*´ω`*)
今日は各地でカウントダウンするのかしら?(* ̄ー ̄)
さて、平成最後の出勤です。
今日はみなさん、それぞれの場所で残りの平成の時間を満喫されていると思うのですが…
ほんのちょっとの時間ご一緒できたら嬉しいです(^-^)
よければお電話くださいね(*´ω`*)
2019年4月30日 05:41 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
昨日は一期一会のご縁がありました。
ご一緒してくださった殿方様、ありがとうございましたm(__)m
そして慰めの言葉ありがとうございます。気分が楽になりました。
またお会いできたら嬉しいです(*^-^*)
------------------
昨日札幌は桜の満開宣言が出されたと、オハヨーほっかいどうで言っている…
窓を見たらすごく良い天気…
で、午後から天気が崩れると。
今年こそ札幌の満開の桜を撮りたい。
じゃあ今から支度するしかないか~(笑)
早急に準備して行ってきます。
11時には曇りマークになっているので午前中がチャンスですよね?
じゃあ行ってきます~(*´∀`)ノ
2019年4月29日 20:11 あゆか (宅配おかあさん)
待機中☆
今日はのんびりモードですねぇ(^o^;)
みんなお出かけかな?
今日も良い天気だったものねぇ
私は今日は大通公園に行ったんだけど、普段以上に人でいっぱいだったよ(*^_^*)
とうきびワゴンも久しぶりに見たし~
テレビ塔の前の桜も咲いてたねぇ♪
写真は撮れなかったなぁ
混みごみしていたからまた今度にしようと思って。
大通公園ならいつでも行けるしねぇ(*´ω`*)
気になるのは明日の雨の予報。
桜が散るほど強く降らないでねぇ(T_T)
引き続きお誘いお待ちしておりますねぇ~(*´ω`*)