2019年5月6日 23:35 あゆか (宅配おかあさん)
小樽 天上寺
小樽の桜探索。
最後に訪れたのは
入船4丁目にある天上寺。

境内の中は桜が密集している場所がありました。
ちょうど満開を迎えていた天上寺の桜。

こぼれるように咲く花びらを見て、春を強く感じました。
寒暖差の激しい日があって、天候の不安定な日々が続きました。
でもこうして無事に桜を愛でることができて嬉しかったです♪
ようやく春が始まりましたね(*´ω`*)
ゴールデンウィーク中は趣味の写真に時間を使うことができて幸せでした♪
充実した休みを過ごすことができてリフレッシュしました♪
明日から日常に戻りますが、気持ちを入れ換えて頑張りたいと思います~
でもねぇ、休み明けってなかなか調子がでないのよねぇ(笑)
徐徐に慣らしていきますかねぇ(⌒‐⌒)
では今夜はこの辺で(´ー`)ノ
2019年5月6日 07:07 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
朝、日の出の前に外へ出たところ風が強かった。
夜明け前の空にみずがめ座流星群がもしかしたら見えるかな?と思ったのですが、雲におおわれていて見えなかった。
(札幌で見えるとは思っていないけど、運が良ければとちょっと期待した)
いつも通りの時間に起きたものの、今日は振り替え休日。
ゆっくりラジオとニュースを見ながらのんびりしてましたよ~
ゴールデンウィークは今日で最後。
明日から日常に戻ります。
夜更かしはしていなかったので、生活リズムはすぐ戻すことができると思います。
長いと思っていたゴールデンウィークでしたが、振り返ってみると意外に早かったなぁと思います。
今日はお天気が崩れるので、家で大人しくしている予定です(*´ω`*)
それではのちほど(*´ー`*)
2019年5月5日 21:53 あゆか (宅配おかあさん)
はなぞのばし
水天宮の鳥居を抜け、
そのまままっすぐに進んだところにある「はなぞのばし」。
橋の下に流れている川はどんな可愛い川かな?と思ってのぞいてみた。
橋の下には川ではなく線路が向こうまで続いていた。

あ。電車が流れていくかのように走っていった~

時間をさかのぼったかのような懐かしい気持ちになる風景ですねぇ~
線路沿いに桜というシチュエーションに郷愁を感じます。
南小樽駅もノスタルジックな想いにかられるけど、はなぞのばしも懐かしさに心が募る…そういう気持ちになるいい場所に思ったのでありました。
ではまたねぇ(´∇`)
2019年5月5日 07:37 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
10日間の長いゴールデンウィークも明日で終わりです。
すごく長くてどうしよう…と思ったもののあっという間でした。
おおむねお天気の良い日が多かったので、休みを満喫できました。
明後日は日常に戻ります。
そろそろmodeをいつもの気持ちへシフトチェンジしなくては(^o^;)
そう言いながらちょっとだけお出かけしちゃうと思います(笑)
月のモノは明日で終わり。
次の出勤は火曜日になります。
日中は休み明けの慌ただしい1日になると思います。
なので夜は仕事の疲れを癒して、上手な気分転換をはかりませんか?
火曜日は19時から出勤しますのでよかったら声をかけてくださいね(*´ω`*)
それではまたねぇ(´∇`)
2019年5月5日 05:26 あゆか (宅配おかあさん)
高所恐怖症、発症!?
降りるときは外人坂を避けました。
だって見下ろしたら、めっちゃ怖かったんだもの。
階段踏み外してしたまで転げ落ちたらどうしよう…(^_^;)と真剣に思っちゃって。
なので反対側にある階段を使いました。

もしかして外人坂と同じ階段数かもしれないけど、こちらの方が気持ち緩やかに感じたんです。

外人坂は登るときは気にならなかった傾斜が降りるときには恐怖に感じる。1度生まれた恐怖心に抗うのは難しかった(笑)

鳥居をくぐって水天宮をあとにしたのでありました(*´ω`*)
立派な鳥居に少し見惚れました(//∇//)
2019年5月5日 00:04 あゆか (宅配おかあさん)
小樽 水天宮
小樽の高台にある水天宮。
水天宮の左横には稲荷神社もあったのでお参りしました。
境内の中には桜がいっぱい咲いており、海側の景色は桜の桃色と空海の青がよく馴染んでいました。

新日本海フェリーが停まっていた。

ちょうど良い桜の咲き具合。

水天宮は眺めがいいねぇ
小樽の港の方面がほんとよく見えます。
見事な桜を堪能し、
水天宮や稲荷神社の建物様式になってもを見て昔の技術を感動し、
上から眺める景色のよさに癒される…
そんな時間でした~(*´ω`*)
2019年5月4日 11:12 あゆか (宅配おかあさん)
段・段・段
坂道を登っていたら、上に向かってそびえ立つかのような階段に遭遇。
何段あるの~(T▽T)
数えながら登ってみた。

ゴール。121段あった。
もしかしたら何段か飛ばしたかもしれないけどw
この階段のところの名称は外人坂。
外人坂を登りきると…

小樽 水天宮到着(*^-^*)
足がガクガクする…(^_^;)
2019年5月3日 22:30 あゆか (宅配おかあさん)
今日はね
小樽で写真を撮ったきました。
最初に手宮公園へ行き、海をバックに桜並木の写真を撮りました。
お天気が心配でしたが、なんとか青空が出て来て海の色もキレイに変化したので良かったです♪
実は手宮公園の桜の写真だけで満足しちゃったんです。(満開の桜を撮れたので)
でも、せっかく小樽まで来たので更に足をのばしました。
そのあとは
水天宮(相生町)、天上寺(入船)と桜の写真を撮ったあと、最後は小樽運河で夜景の写真を撮って終了。
もっと色々いけるかな?と思ったんだけど…
それぞれの場所の最寄りのバス停から徒歩10分なんですよねぇ。
しかも小樽の街は坂道が多いんですよ~
私普段から結構歩いているつもりでいましたが、今日の歩きでまだまだ足りないわと思いましたよ(^o^;)
小樽にすんでいる人は足腰強いでしょうねぇ~
毎日良い運動になるもの~
そんなことから移動に結構時間がかかり、小樽の桜の有名どころを全部はまわれなかったのであります。
このあと写真をチェックした見ますけど、良い写真撮れたつもりでいるの。
でもチェックしながら寝てしまったらごめんなさいm(__)m
ちょっとだけ、疲れたみたいで(笑)
それではまたねぇ(´∇`)
2019年5月3日 19:55 あゆか (宅配おかあさん)
まだ、いました(^o^;)
今から札幌へ帰ります。

バスでね!
ちょうど停まっていたから乗ったよ~
もう20時になるんだね。
どうりで身体が寒く感じるわけですわぁ(^o^;)
お風呂に入って帰りたいけど、まだ月のモノ到来中だから、まっすぐ帰ります(^_^;)
スマホももうすぐバッテリー無くなっちゃうー( ´△`)
こんな時間まで写真の時間に費やしておりました。
あとで家に帰ってからチェックします~
良い写真撮れていると嬉しいなぁ(* ̄ー ̄)
ではまたねぇ(´∇`)
2019年5月3日 13:14 あゆか (宅配おかあさん)
小樽 手宮公園より
小樽のお天気が晴れマークだけでしたので、JRに乗って遠征してきました。
海をバックに桜…

青い空にさくらの色がはえるねぇ(*´ω`*)

今日は風がとても強いので天狗山のロープウェイは運休。メインが…(^_^;)と思ったけど、手宮公園もなかなかいい風景で癒される~(*´ω`*)
もうちょっと探索したら移動します(*^-^*)