2018年10月5日  05:57   あゆか (宅配おかあさん)

紅葉のスイッチ ON?

紅葉のスイッチ ON?

今散歩から帰ってきた。
なんと今の気温…7.7度だって!



めっちゃ寒くて風邪ひきそう…(--;)


ところで紅葉の始まりの気温があるということをご存じでしたか?



以前にネットで見かけたんですけど最低気温が8度以下というサイトと7度以下というサイトがあったんですよね~(*^_^*)




今この住宅地で7.7度ですから、紅葉スポットの山の方面は間違えなくこれ以下ですね。


今朝の寒さで紅葉の始まりのスイッチが入ったと思います。




あとは待つだけ。
今年も素敵な秋の風景を見に行きますね(´ー`)ノ






今朝もいい天気。
東の空はオレンジ色に染まっているし、
藻岩山方面は藤色と桃色のグラデーションで美しい。


今朝も幻想的な空を見ることができて運がいいですねぇ♪




1日の始まりが良いものになりました♪♪




それではまた夜日記を更新しますね~(*^_^*)



2018年10月5日  05:21   あゆか (宅配おかあさん)

2018世界バレー Pool B☆試合前

2018世界バレー Pool B☆試合前

試合はメインアリーナで行われました。
広いっすねぇ~
ちょうど第2試合のキューバ対トルコ戦が終わったところのようです。(18時頃)



そんな訳で試合と試合の間の休憩時間ということもあり観客席はガラガラでした。
pcpics00001.jpg




これは関係者席?
pcpics00002.jpg




いろんなところにカメラが設置されているねぇ~
pcpics00003.jpg




試合の様子をいろんなアングルで撮るには何個カメラ必要なんだろう…そう思いながらカメラの設置場所を探してみました。






でもたくさんありすぎてカメラにおさめるのめんどくさくなった(笑)





わかったことはいつも見ているバレーのテレビ中継のカメラの数が多いほど、迫力のあるプレーが画面の前で見れるんですねぇ!


納得。





開始時間まで一時間ほどあったから、めったに来ないきたえーるを探索したり、プログラムを買ったりして時間をつぶしました(*´ー`*)


続く。

2018年10月4日  22:58   あゆか (宅配おかあさん)

寝る。

寝る。

はしゃぎすぎて疲れた(笑)


今日はダウン。
続きは明日~


おやすみなさい(´ー`)ノ

2018年10月4日  22:55   あゆか (宅配おかあさん)

北海きたえーる【豊平区】

北海きたえーる【豊平区】

今日は豊平区にあります「北海きたえーる」という体育館へ行きました。


目的はこれです↓
pcpics00001.jpg

2018世界バレー女子大会のPool Bの会場がきたえーるなんです。
今日で第1次ラウンドが終わるので是非とも行かなくては!!


と思って行ってきたんです。


1日に3試合見るのは無理ですけど、第3試合目の中国対イタリアの試合は開始前に行くことができるので、世界ランキングナンバー1の中国のプレーをしっかり見ようと思ったのでした。









2018年10月4日  22:38   あゆか (宅配おかあさん)

ブルーモーメント☆

ブルーモーメント☆

今日はノーベル賞級の高気圧に覆われて、札幌は最高の秋晴れでありました。


眩しい太陽と雲ひとつもない爽やかな青空。ほんと気持ちのいい天気で今日が連休だったらカメラ持ってお出かけしてましたよ~(*^_^*)


黄昏時もすごくいい色合いの風景。
pcpics00001.jpg
夕焼け後にわずかに訪れる儚い青の時間。


真っ暗になる前の幻想的な藍色の空。
とてもファンタスティックで良かったです♪



このブルーモーメントは条件が難しくなかなかお目にかかれないということだったので今日はとても運が良かった♪



癒されましたよ~

2018年10月4日  05:38   あゆか (宅配おかあさん)

今日はノーベル賞級の…(笑)

今日はノーベル賞級の…(笑)

おはようございます☆
朝起きてニュースをチェックしているあゆかです(*^_^*)


ニュースアプリで見ていたのですが、この写メのニュースは昨日テレビでやっていたのかな?


タイトルに「ノーベル賞級高気圧」というインパクトの強い言葉が出てきたので、最近日本人のノーベル賞の発表があったからそれ絡みかな?と思ったのね。


しかもサムネールが台風25号の画像でしょ?

早とちりな私は、このノーベル賞級の高気圧が台風を跳ね返してくれる素晴らしい台風だと思って記事を見ましたよ↓
pcpics00001.jpg



…思いっきり違いましたわ(;^_^A
今季1番のいいお天気ということらしいです(笑)


ピュア(P)
ドライ(D)
今季ナンバー1(1)

でPD-1って名付けましたって(笑)


テンション高いお天気予報士さんだねぇ( ̄ー ̄)



ちょっと明るい方向へ持っていったあと台風の話題で落とすという…


もう困ったもんですねぇ(;^_^A



まぁ三連休の後半に北海道へ来る予報になっているので警戒はしたいと思います。


ちなみにPD-1ってなんか聞いたことあるんだけど、気のせいだったかな…








さて、今日は夜お出かけします。



そのときの出来事を帰ってきたら日記にあげますねぇ(*^_^*)



それではまた後ほど(´ー`)ノ

2018年10月3日  23:21   あゆか (宅配おかあさん)

紅葉チェック☆

紅葉チェック☆

こんばんは(*^_^*)
日中と夜、朝の歓談の差が出てきた札幌。

今ひときわ興味あるのは札幌の紅葉がどこまで進んでいるか?ということです。


Twitterで見ると
「旭川の黒岳は紅葉が終わり」
「札幌国際スキー場は紅葉が七部の進歩」とか情報が上がってきています。



大通公園でもほんの一部ですが色づき始めた場所があり、これからの季節が楽しみであります。
pcpics00001.jpg


しかしウェザーニュースの紅葉情報によりますと…
pcpics00002.jpg


うーん( ´~`)
pcpics00003.jpg



いつもこんなに遅かったっけ?
忘れちゃった(笑)



月のモノ休暇にあわせて紅葉の風景をいっぱい撮りたいなぁと思っておりますが、タイミングがあうかちょっと微妙な感じです。



各ホームページを毎日巡回して紅葉の進み具合をチェックしてますが、、、



どうみても札幌市内の紅葉スポットの旬は10月中旬だよねぇ








まだ行き先が定まらない私(笑)



じっくり煮詰めようと思います~




それでは今夜はこの辺で(*^_^*)

2018年10月3日  05:18   あゆか (宅配おかあさん)

お知らせ

お知らせ

昨日月のモノが降臨しました。
今週は休みになります。
予定されていた方がいらっしゃいましたらごめんなさいm(__)m


また機会を作っていただけたらと思います。、



さて、今朝は冷えていますね(;^_^A
11.2度だって。
外へいったらぶるぶるしちゃいました。


一気に寒くなったねぇ(--;)


寒いの苦手なので、ちょっと辛いかな。




でも紅葉のいい見頃がもうすぐ訪れるかなというお知らせでもあるので、カメラを持ってまた行けたらいいなぁと思います。


問題は台風25号の進路。
こっちに来ないことを願っています(;^_^A


さて、ラジオかけますかねぇ(*´ω`*)


ではまた夜日記を更新しますね(´ー`)ノ

2018年10月2日  06:12   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

昨夜、日本海から低気圧が来ていたようで風やら雷やら大雨やらと大暴れしていたようです

皆さんのところは大丈夫でしたか?

私はゴゴゴゴと夜聞こえたので何の音だろうと不気味な音の正体を知りたく、YouTubeライブの防災情報共有のチャットを見に行ったら、それは雷だということが判明。


その時間、雷は登別方面と積丹方面で雨雲が発達しており、落雷マークがあったのもチェックしました。


そんな遠くの場所の雷鳴が札幌に聞こえるなんて大袈裟なと思ったんですけど…



その時間に起きていた札幌人は多かったのでやっぱり雷なんだろうねぇ、ゴゴゴ音は…



札幌だけではありません。
千歳やら恵庭にお住まいの人も聞こえたって言っていました。



外へ出て見ていないから何とも言えないんだけど、そんな広範囲で雷鳴が聞こえるような雲だったのかしら?



台風去ってほっとしたのに、今度は雷かよ~と思いながらややしばらく寝れなかったです(;^_^A



皆さんのところは大丈夫でしたか?
台風24号は北海道直撃しなかったから大きな被害がないとニュースでやっていたのでよかったのです。

でも昨日の夜から今朝にかけて北海道は警報(大雨とか暴風)やら竜巻注意報やらどんどん発令されていたから、ちょっと怖かったですね(;^_^A


地震、雷はゴメンだよ(。-人-。)





今はお天気が落ち着いた札幌。
どうやらいつもどおりの日常がスタートできそうです(*´ω`*)




さて、今夜は20時より出勤します(*^^*)




それではこの辺で(*^_^*)

2018年10月1日  22:59   あゆか (宅配おかあさん)

コスモスフェスタ【9/29土】

コスモスフェスタ【9/29土】

先日南区にある滝野すずらん丘陵公園に行って来ました。
公園内の広さは400ヘクタール。


公園内は
中心ゾーン
渓流ゾーン
滝野森ゾーン東エリア
滝野森ゾーン西エリア
4つのゾーンがあります。


今回のコスモスフェスタが行われているのは中心ゾーンにあるカントリーガーデンと呼ばれる場所にコスモスが見頃ということで急遽行ってきたのでした。


天気予報で台風24号の影響が日曜日から出るということでした。
そして土曜日は朝とてもいい天気だったんです。


青空とピンクとみどりの色合いの風景写真はなかなか良いかもと思って即行動した次第です。

しかし…
pcpics00001.jpg



もっと早く行動に移すべきたったか?
pcpics00002.jpg

コスモスの丘を撮りに来たんですけど、灰色の雲が空を覆い始め、太陽が隠れてしまいました(^o^;)


コスモスフェスタ以外のところは日が射している場所もあったので、光を求めて歩きました(笑)


サイロを発見しました。
pcpics00003.jpg
大自然のなかにサイロって風景に馴染みますねぇ

隣に収穫の谷と呼ばれる場所があるので、収穫したものをここに保存していたと思われます。
(中はからっぽだったので今は使っていないと思います)




時間があればレンタサイクルがあるから、借りて園内をまわるのも面白そうだなぁと思いました。


特に渓流ゾーンのアシリベツの滝は撮りたいなぁと思うし、パンフレットに掲載されていた紅葉の写真もまた見事なもので気になりますねぇ(^o^;)




さて、写真はまだあるのですが容量オーバーと出たためこの辺で(*^_^*)

月別アーカイブ記事

↑ページ上部へ

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます