2017年11月8日 05:40 あゆか (宅配おかあさん)
おはようございます☆
さっき日記に載せたお店は、普段着でも気軽に入れるいい店でしたよ(*´∀`)
でも昼時はすごく混むようですよ(^_^;)
一人で入れる店って、
ラーメン屋とコーヒーカフェ、喫茶店、ファーストフード、吉牛系の店と王将、あとファミレスぐらいかな?
しかもあの店ビールサーバーがありましたねぇ♪私の好きなアサヒスーパードライ!
ここで1杯というのもありかも(笑)
さて話は代わり、
外はまだ夜中?と思うくらい暗いですね(^_^;)
起きては見たものの、夜景がキレイに見えるんでは?と思うくらいの暗さ。
今日は夕方雨降る予報になっているから、傘必要なのかな?
持っていくと雨に当たらないこと多いからねぇ(^_^;)
いちお持っていきますかねぇ(*´ー`*)
ラジオで明日から寒くなると言っていますよ(>_<)
そっか、暖かいのも今日までか。
まぁ立冬迎えたしねぇ、いつ寒くなっても雪が降っても覚悟はしているんですけどねぇ。
でもできるだけ遅く来てほしいなぁ(笑)
では日記はこの辺で。
あとは時計台の鐘がなるまでのんびりしていますね♪
夜の日記は寝る前に更新しますねぇ(*´ー`*)
2017年11月8日 05:23 あゆか (宅配おかあさん)
ビーフステーキ☆
さて、注文したのはトップの写真の通りビーフステーキ。お値段は800円。
ステーキなのに1000円以下でいただけるのはめっちゃ嬉しいんですけど♪
ステーキの下にはパスタともやしが引いてあります。
これを特性ソースをかけていただきました♪

お肉柔らかいのに歯応えある。
噛むと肉汁と特性ソースがじゅわっと口の中に溢れて美味しい♪
お口の中とろけちゃうわ(≧∇≦)
これはミディアムレアってやつでしょうか?
そもそもステーキは高級料理というイメージが私の中であるので、食べる機会がほとんど無かったのです。
それが800円でこの美味しさならほんとリーズナブルですわぁ( 〃▽〃)
これは普通の街中のレストランで出てきてもおかしくないですよ!
もう止まらない!
肉→パスタ&もやし→ご飯→みそ汁→肉→…。

幸せを感じる味の繰り返し♪
リピート決定です(*´ー`*)
ステーキ食べたくなったらまたお邪魔したいと思います(≧∇≦)
2017年11月7日 23:45 あゆか (宅配おかあさん)
暖かい日でしたね♪
こんばんは☆
今日は暖かい1日でしたね!
この暖かさも数日で終わりだと思うと、なんか寂しいね(^_^;)
そんなことで今日は短いですが、この辺で。
今日も1日お疲れ様でしたm(__)m
明日に備えてゆっくり休んでくださいね(*´∀`)
2017年11月7日 23:27 あゆか (宅配おかあさん)
ダイニング十勝へ
七福食堂がお休みでしたので、お隣のダイニング十勝に入りました(*´ー`*)
中はカウンターだけの食堂という感じでした。

こじんまりしてあずましいですねぇ(*´ー`*)
こういう感じのところは人を選ばない雰囲気を持っている感じで、私は入りやすいですね!
大将は年配の男性。
物静かな感じでした。
そんな大将に私はあるものをオーダーしました☆
いちおこの店のこともリサーチしてましたので、評判を見て是非とも食べたいと思った料理を頼んだのでした!
ごはんの写真は明日にしますね。
見たらお腹空くでしょ?
2017年11月7日 05:53 あゆか (宅配おかあさん)
立冬。
おはようございます☆
11/7火曜日。
今日は立冬です。
立冬は冬の気配を感じる日ということですが、今日は札幌18度まで上がります。
11月でこの高さは珍しいことですよー(^-^)
暦上は今日から冬の始まりということですから、今後訪れる寒さに耐えられる服の準備をしなくちゃねぇ(^_^;)
次の小雪までには雪の予報も出ていますし、冬を間近に感じるのはもうすぐかもしれませんね(*´-`)
今日は朝寝坊しなかったですよー(笑)
さて、時計台の鐘がなるまでradioを聞いてますねぇ(*´ー`*)
ではまた夜日記を更新しますねぇ(^-^)
2017年11月7日 05:25 あゆか (宅配おかあさん)
広がる昭和の雰囲気?
地下へ降りると
昭和の雰囲気が漂う店の並び方…とサイトには書いていました。
しかし正直申しますと、昭和時代に飲み屋やお食事処へ行ったことがなく、その感覚はちょっとわからなかったです。
無駄な飾りがなくシンプルな感じだなぁという印象を持ちました。
昭和時代にはこんな感じのお店がいっぱいだったのでしょうか?
こういったところなら気後れしないで私でも入れますね!
ということでこの日の目的地、七福食堂へ到着!
…あれ?

あれま。

いちおネットで日曜日は11時開店とチェックしていたはずが…まさかの休み!
あちゃ(>_<)
困ったね(T^T)
2017年11月7日 05:19 あゆか (宅配おかあさん)
ここは?
中央バスターミナルへ到着。
目的地は地下にあります。
テーマは平成28年から昭和へタイムスリップ(仮)
2017年11月7日 05:13 あゆか (宅配おかあさん)
日曜日の話。
とある日曜日の話。
あるネタを調べるためにネットで調べていたら、面白そうなサイトを発見。
事実を検証したく、いざ出陣!(笑)
2017年11月6日 23:32 あゆか (宅配おかあさん)
気温差の激しい…
三連休でした…。
土日が特に寒くてねぇ、日曜日はちょっと体調崩しかけたんですよねぇ(>_<)
寒さに弱い私(^_^;)
男の人と女の人の寒いと言う温度のギャップに昨日はちょっと困っちゃいました(笑)
なので今日のこの気候はすごく快適で、ずっとこのまま暖かい日が続けばいいのにと思うあゆかでした(^_^;)
今日は寝坊しちゃった。
明日はいつも通り起きるためにもう寝るね(^_^;)
ではおやすみなさい(*´ー`*)ノ
2017年11月5日 19:33 あゆか (宅配おかあさん)
ブラックサンダー☆
先週の寒い日の話なんですけど…。
夜コンビニへ行ったんです。
ちょこちょこかごに入れたら700円以上になっちゃいました。
店員さんから700円でくじを1回引けますのでどうぞ!とくじの入ったBOXを目の前に置いてくれました。
応募券とかは正直いらないんだよねぇ(笑)なんて思いながらくじを引いたところくっついて2枚出てきちゃいました(>_<)
外寒かったせいで手がかじかんでたみたいで、うまく1枚に出来なかったみたいです。
店員さんにごめんなさいと謝ったら、いいですよ、どっちかお好きな方を選んでくださいと言ってくれました。
優しい店員さんですね!
これぞ神対応ってやつでしょうか?
そこでくじに印刷されている写真を見ると雪見だいふくとブラックサンダーでした。
寒いときにアイスを好んで食べる人もいるかもしれませんが、私はもともとアイス食べないので、雪見だいふくではなくブラックサンダーを選びました。
ブラックサンダーってチョコレートじゃないですか!
ちょっと小腹がすいた時に食べれるなぁと思ったんですよ!!
しかもチョコレート大好きですから(^-^)
ということでブラックサンダーをお願いした。
すると
アイスなんで袋分けますね!!
えっ?
あ、あいす??
ええーー。・゜゜(ノД`)
いや、いらないんですけど…。というセリフを飲み込み、店員さんにはラッキー♪ありがとうございます!といってコンビニを出ました。
ブラックサンダーってアイスもあったのかぁf(^_^)
知らなかったなぁ。食べる機会あるかな…。
今、家の冷凍庫には氷とブラックサンダーが入っています(^_^;)
気が向けば食べるかも…。
700円くじは飲み物系が当たって嬉しいアイテムですね!
みなさんはくじ引いていらないもの当たった体験ありますか?(笑)
それでは引き続きお誘いお待ちしてますね♪