2016年11月28日  06:17   あゆか (宅配おかあさん)

今週も始まりましたー

今週も始まりましたー

おはようございます☆
時計台の鐘とともに目が覚めました(*^^*)


カーテン開けると、
まだ夜明け前ですので暗いですね。
雪が降っていたんですね!
家の前、ちょっと白くなっています(;^_^A


誰かの足跡が何人分かあり、底の部分は道路の地肌が見えています(^_^;)


今日は日中雪降る予報。
それはイルミネーション会場が、ほんとうにホワイトイルミネーションへなるんですねぇ。


写真を撮るなら雪がある時と思っていたので、もしかすると今日からいい環境で写真を撮れるのかしら(*^^*)


時間的に1会場ずつなら、滞在時間短くても十分鑑賞もできるし、写真も撮れないだろうか?


そんなことを思いながら、
支度を始めるのでしたーーー(*´ω`*)



今週も充実した週になりますように。。。



では、また夜更新にまいりますー☆

2016年11月27日  20:18   あゆか (宅配おかあさん)

原因は?

原因は?

やっぱり、あの時の...かな?

とんでもない時に体内で緊急速報が来るときって、みなさんもありますよね?


それでは、今日はこのへんで( ´ ▽ ` )ノ

2016年11月27日  20:13   あゆか (宅配おかあさん)

テレビ塔にて☆2

テレビ塔にて☆2

藻岩山の空がすこし明るくなってきました。

もしかして?いけるかな??

ちょっぴり期待しましたが、世の中そう甘くはありませんでした。


16:02。
pcpics00001.jpg
見事撃沈。。。
二日連続空回り。
(・ω・`)乙




フッ( ´,_ゝ`)
やっぱりこうなったか。
もってないなぁ、わたし(;^_^A

でも!
このまま帰るのはちょっといただけない。
このあと30分後、イルミネーションが点灯し始めるから、せめてこれを撮って帰りましょう!


と決めたわたし。
展望台をウロチョロしながら時間を潰すことにしました。



...が!?


お腹の方に緊急速報が。
急激な下り特急接近中(^_^;)

のんびり時間を潰そうとしていたあゆかに、急遽観光案内がお腹に走ります。


これはピンチ(;゜Д゜)


この状態を満たしてくれる観光場所はエレベーターを降りなきゃいけません(┯_┯)


のこり30分は切った。


どうしよう:( ;   ω・):



応急処置で手のひらにある緊急ボタンを連打して、到着時間を送らせてみました。。。


効果はちょっとだけ到着が遅れるシグナルが!?


時間までプッシュ!
プッシュ、プッシュ、プッシュ!!


椅子に座って連打する様子は、ほかの人から見たらおかしな人に見えたことでしょう。



背中に冷や汗をかきながら、なんとかライトアップの時間を迎えました(;^_^A



pcpics00002.jpg


写真を撮り終えたので、写り具合をcheckもせずエスカレータへ!



入口の前はすごい混んでいました。


到着してすぐ乗り込みたかったのですが、私のところで満員になり、次のエレベーターをお待ちくださいと言われましたよ(;゜Д゜)


あぁ、こういう時に限ってーーーー



これは女の戦いです!
意地でも特急の到着を拒否しなくては...





次のエレベーターは混んでいたものも無事に乗ることができ、わたしは戦いに勝つことが出来たのでありました(┯_┯)



妙に疲れました(´〜`)

2016年11月27日  19:44   あゆか (宅配おかあさん)

テレビ塔にて☆1

テレビ塔にて☆1

よし乃でラーメンを食べた後、空の様子を見ました。青空がチラチラ見えたので思い切ってテレビ塔の展望台へ登りました。


昨日、日の出の写真を撮りに行って方角の関係で失敗に終わりました。

今日は展望台から日の入りの写真を撮ろうと思ったのです。
展望台なら、障害物はありませんし、日の入りの場所が西からちょっとズレても問題無いと思ったのです。


15時半ころに展望台に入り、空の様子と景色をチェックしました。
pcpics00001.jpg

pcpics00002.jpg

西以外はまぁまぁな空の具合ですね。色も朱に染まりかけてきた感じです。雲の流れが早くて、あっという間に雰囲気が変わっていきます。


な、の、に!

西の空は雲が全く動きません(┯_┯)

突然雲がわれてスキマから、光がさす状態でもいいんだけどなぁと思うのですが…ガンコな雲はうんともすんとも言いません( ´,_ゝ`)



今日の日の入りは16:02。

奇跡でも起こらないと今日は無理かな...


さて。結果はいかに?


続く

2016年11月27日  18:58   あゆか (宅配おかあさん)

こってこてのラーメン☆

こってこてのラーメン☆

こってこてのラーメンって、なーに?と思われているひとはいますか?

コッテリしたラーメンという意味合いにとらえてもらえると有難いです
(^_^;)


今日は2時頃、テレビ塔の地下にあるよし乃というラーメン屋さんへ行ってきました。


ここのネギ味噌ラーメンが好きで、この山盛りになっているネギが少しみそスープをしみこませて食べるとシャキシャキ感とシナシナ感が同時に味わえて美味しいです♪
(マニアックな食べ方ですいません)

みそのコッテリ感がネギの辛さでちょうど良くなります(*´ω`*)


半年ぶりに来ましたが、相変わらず美味しい♪


でも量が多くてお腹がポンポコポンになりましたw


つらかった(笑)


つらかったなら途中でギブアップすればいいのに...と後悔したときにはもう遅いんですよねぇ...


フッ( ´,_ゝ`)。。。

2016年11月27日  12:40   あゆか (宅配おかあさん)

地名と同じ名字?

地名と同じ名字?

お昼が過ぎました☆。.:*・゜

今朝は洗濯したあと某所に来ました。

そのときの出来事を綴りたいと思います。

その前に...
日本の地名が人の名字に使われていることって結構ありますよねぇ。

いっぱいあるので北海道の地名だけ上げるなら...

池田、日高、伊達、森、北村...

今、即興で思い出したらこんな感じで出てきました(*^^*)



なぜ?こんなことを書いたのかと言いますと...

わたしの横に座っていたサラリーマンと思われる人が、電話で「札幌です、お疲れさまです!」と言っていたんです(^_^;)


わたしはどっかの会社の札幌支店とか本店の意味合いで流していました。



...私の反対横の席に座ってからずっとお話されている女学生と思われる人の2人が...


「あの男性の名字、札幌さんって言うんだねぇ」という会話が耳に入ってきたもんだから、内心エエー??(゜Д゜≡゜Д゜)?と思ったんですよねぇ(笑)

それは無いだろう、というか無い無いー


...でももしかして?という気持ちもちょっと出てきてネットで探してみたけど検索引っかからなかった。


とりあえず札幌という名字が無いことがわかり安心した。

いや、ほら名古屋さんとか、大阪さんがいらっしゃるくらいですから、もしや?と思ったんです(^-^)



10代の頭の発想は柔軟だなーと思った出来事でありました( ´艸`)


月のモノ休暇中の出来事でしたー(^-^)


ネタに出会ったらまた更新しますねー( ´ ▽ ` )ノ

2016年11月26日  11:50   あゆか (宅配おかあさん)

北海道神宮☆

北海道神宮☆

そしていつもの私の癒しスポット。
北海道神宮へ参りました♪
ここにくると空気はキレーだし、落ち着くんですよねぇ(*^^*)

pcpics00001.jpg

今日はねぇ、
挙式があるらしく、正装の人たちがいっぱい並んで歩いてましたよ(*^^*)

そして、わたしはいつものようにお参りし、そのあとおみくじを行いました☆。.:*・゜


結果は末吉。。。
なんかねぇ、あまりいいこと書いてませんでしたので結んできましたよ( ´艸`)


なんだかんだ歩いているうちに、寒さを感じなくなりましたよ!

結構歩いたせいか?
それとも気温が上がってきているのか??


分からないけど、
いっぱい歩いて運動にもなるし、
趣味の写真も楽しいし、
充実してるわぁー(*´ω`*)


さて、このあとは
勉強して帰りますかねぇ(´〜`)

(*´∇`)ノ ではでは〜

2016年11月26日  11:32   あゆか (宅配おかあさん)

園内探索していたら

園内探索していたら

夜、とても寒かったんでしょう。
氷が張ってます。
写真、分かりますか?


白い部分が氷ですよ!
けっこう分厚かったのでビックリしましたよ(;゜Д゜)



pcpics00001.jpg
お天気いいし、青空見えてるんだけど、今日の空は寒々しい感じなんだよねぇ(^_^;)




風が吹いてないから、
今日はすごく過ごしやすいですね(*´ω`*)

2016年11月26日  11:26   あゆか (宅配おかあさん)

それにしても、、、。

それにしても、、、。

ほんと今日はお天気いいですねぇ♪
寒さもお天道様が顔だしているから、すこし和らいだ感じですよ(*^^*)


pcpics00001.jpg

今朝の黒っぽい雲は、どの方向を見ても無かった☆。.:*・゜


日の出の写真のあと、円山公園に移動しました。
ケンタッキーに入り、コーンスープを飲んで、冷えた身体をあっためてました(笑)

2016年11月26日  08:07   あゆか (宅配おかあさん)

幌平橋☆

幌平橋☆

日の出の写真を諦めようと思ったら...


pcpics00001.jpg
マンションのガラスに反射している光が目に入った!

えっ、ドコドコ。
日の出はー?
pcpics00002.jpg

pcpics00003.jpg
なんと左側の建物の裏の方角から、今日の朝日が出没したよ(;゜Д゜)

この建物の裏には黄金色に、いや、茜色に染まった日の出が顔を出しているのであろう(;^_^A




おっかしいなぁw
笑っちゃったよー


根本的には雲がある無しの問題じゃなくって、方角がおかしかった。


以前、川の下流方向から太陽上がってきたの見たんだけど...あれ、いつだっけねぇ?


あぁ、夏だったかな??


日の出の位置ズレるのかぁ(今、気がついた)


今日は大失敗だよ(┯_┯)



冷えきった身体は、温泉でも入って暖まるかねぇ。今日は登別温泉に入るよー(注→ 入浴剤のこと)


(ΦωΦ)フフフ…


こうして、張り切っていった割にはやっぱり空回りして帰ってきたあゆかなのであったwww



もっと下調べしとけば良かったわー(^_^;)

月別アーカイブ記事

↑ページ上部へ

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます