2018年7月20日  18:20   あゆか (宅配おかあさん)

出勤しました☆

出勤しました☆

夏の昼間は長いですね。


今出勤したのですがまだ空が明るかった。
空も青いし白い雲が浮かんでいましたよ(*^^*)
pcpics00001.jpg
そして、写らないかなと思ったんですけど、半月が浮かんでいました。

今の時間だと雲と同じ真っ白お月さま。
一瞬、明るい雲だなと思ったのは私の視力が悪いせいですね(笑)




このままいいお天気が明日も継続すればお出かけしてきます♪



頼むね、お天気の神様m(__)m







さて、今日は翌3時まで受付です。
お時間あいましたらお誘い頂けると嬉しいです(*^_^*)


今夜も楽しいひとときをご一緒に…(*´-`)


2018年7月20日  05:47   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

昨日のお会いしてくださった殿方様、一緒の時間をありがとうございましたm(__)m

笑顔とおほめの言葉嬉しかったです(*^^*)






7月20日(金)くもり
今日は28度の予報が出ている札幌。
昨日も暑かったけど、今日も暑くなりますねぇ~



昨日家に帰ってきてから、まずやったのは窓を前回に開けたことです。


部屋の中暑くて大変だったよ~(^_^;)




外は気持ちいい風吹いていて心地よかったから、家に帰ったときにドアを開けたら、暑い空気が漏れてきてビビりました。



一階だから窓開けて出掛けることは出来ないですものねぇ…



まぁ今日から大通公園のビアガーデンも始まるますし、やっぱり夏が来たんだなぁとつくづく実感した出来事でありました(*´ω`*)





さて、北海道神宮の新門大太鼓の時間までニュースチェックしたいと思います♪



また夕方日記を更新しますね☆
ではでは(´ー`)ノ









2018年7月19日  21:38   あゆか (宅配おかあさん)

私の土用の丑の日の話。

私の土用の丑の日の話。

明日は土用の丑の日ですねぇ~

暑い時期を乗り越えるために、栄養価の高いウナギを食べましょうという風習ですね~


私は土用の丑の日にうなぎを食べる習慣はありませんでした。
ほら、うなぎって昔からちょっとお値段張るじゃないですか?



私は昔おばあちゃんに、うなぎを食べなくてもウナギのような長いものを食べれば験夏負けしないんだよ…と言われ


土用の丑の日にはうどんを食べました(^_^;)



今Wikipediaで土用の丑の日について見たんですけど、「丑」の「う」からはじまる文字ということで、ウナギ以外にうどん等を食べていたと書いていましたね。


長いものじゃなくて、「う」から始まるからうどんだったのかと、今更ながら正しい解説を知りビックリしました(笑)


友だちと話していても微妙に話が合わないわけだねぇ(^_^;)


まぁ、そんなわけで明日は土用の丑の日。たぶんうどんを食べるでしょう♪



今年はもう一回8月1日にも土用の丑の日があるので、こっちならおそらく月のモノ休暇の予定だから食べるかも。




うなぎかぁ…(*´-`)






さて、引き続きお誘いお待ちしております♪



2018年7月19日  20:00   あゆか (宅配おかあさん)

夏到来☆

夏到来☆

ここ最近は暑いと感じる札幌。
ラジオやテレビでは、熱中症に注意してくださいというメッセージを何度も聞きますね(*^^*)



ようやく北海道にも遅い夏が到来しました(*^^*)



夏の終わりはお盆頃。
北の大地の夏は短いのですが、休みの日には夏を満喫したいと思います(*^^*)


今から楽しみですねぇ♪




今週はカメラを持って近場の風景を撮りに行ってきます♪





いい写真は日記にアップしますね♪






引き続きお誘いお待ちしております(*´ω`*)

2018年7月19日  18:08   あゆか (宅配おかあさん)

出勤しました☆

出勤しました☆

こんばんは(*´ω`*)
今週も木曜日から日曜日まで頑張ります♪


今日は翌2時まで受付です(*^^*)
お時間あいましたらお誘い頂けると嬉しいです♪


お電話おまちしておりますm(__)m

2018年7月18日  23:24   あゆか (宅配おかあさん)

夏の夜

夏の夜

こんばんは(*´ω`*)
夜の空気が心地よく感じる今夜の帰り道。


空は少し曇っていましたが、もうすぐ山の方へ沈む三日月。
プラネタリウムで見たときよりも、少し肉付きのいいお月さまになってました。



ベガとアルタイルは霧ががっている南空にうっすらと浮かんでいました。
もうひとつの星が見えたら夏の大三角形なんですが、残念ながら見えませんでした(^_^;)


天気がよくて空の空気が澄んでいたら、ベガとアルタイルの間を天の川が流れているように見えるんだよなぁ…と。
プラネタリウムでみた映像を思い出しながら見てました。





夏の星の名前はあんまり詳しくないんですけど、ドリカムの「7月7日、晴れ」の歌詞にベガとアルタイルが出てくるのでこの2つはわかるんですよ。


夏シーズンが来ると思い出して聞きたくなる曲の一つです。



でも、なんで七夕は7月7日なんでしょうねぇ~

札幌は8月7日なのはどうしてなのかな?という素朴な疑問も毎年沸き上がるのでありました。


そんなこと考えながら歩いていたら、あっという間に家に着きました(*^^*)





さて、明日からまた出勤します(*^^*)
お時間あいましたらお誘い頂けると嬉しいです(*^_^*)




それでは今夜はこの辺で(*´ω`*)ノ



2018年7月17日  23:20   あゆか (宅配おかあさん)

ペンキ塗り立て。

ペンキ塗り立て。

こんばんは(*´ω`*)
連休明けの火曜日。
ちょっと慌ただしい1日でありました(^_^;)


皆様はいかがお過ごしでしたか?




今日は何を書こうかな?と思ったときにちょっと思い出したことがあったのでそれを書きたいと思います。
話のオチとかは無いのでごめんなさいね。




先週の話です。
某ホテルへお伺いしたときのこと。
しばらく行くことが無かったので知らなかったのですが、リニューアルをしたようなんですね。


入口のところに
「ペンキ塗り立て 注意」という貼り紙が何枚か貼られていました。


そう思って息を吸うと
確かに独特のあの臭いがしました。





ペンキ塗り立ての場所を通ったとき、不慮の事故でその場所に倒れちゃったらペンキまみれになっちゃうのか…
(ペンキの臭いに気分悪くなって倒れるとか…)

うわぁ…くわばらくわばら。

と思いました。(こういうときは妙にマイナス思考だったりしますw)



そんなわけですから、ホテル内に入るときはちょっと緊張してしまいました(笑)






ペンキ塗り立てでも営業するなんて、すすきのはすごいところだと印象に残る出来事でした。









そういえば昔、ペンキ塗り立てのベンチに知らないで座って、服とズボンにペンキがついてわんわん泣いたなぁ(-_-;)
(小学生の悲しいおもいで。)





最後自分のドジな記憶が思い出されたのでこの辺で止めようと思います(^_^;)))





ホテルの貼り紙見るまで忘れていた記憶なのになぁ、覚えているもんですね(^_^;)


それではおやすみなさい(*´ー`*)

2018年7月16日  23:04   あゆか (宅配おかあさん)

プラネタリウムへ2

プラネタリウムへ2

(写メはプラネタリウム内。上映前は撮影OKだったので撮ってみました。)





…。
スクリーンには札幌の空、18:11が映し出されました。
太陽は西の空の低いところにありもう少しで山に隠れそうです。
少しオレンジに染まった南西の空の低い位置に極細の三日月が浮かんでおり、すぐ右下には1番星が表れました。

ものすごく明るい星だと思ったら金星でした。
すこし離れて右側には水星が静かに光を発しております。



時が進み19:11、日没後。
月、星の位置が進みます。

新たに木星が南の空に表れました。
まだ空は明るいので、水星、金星、木星の3つのみが浮かんでおりました。


20:11。
完全に空は闇に染まり、目視で見える星が増えました。
南より東側に土星が見え、
上の方には夏の大三角形のベガ、アルタイル、デネブが見えました。
ベガの輝きはとても力強かったです。

他にも西に浮かんでいるアンタレスやアークトゥルス等の解説が続き、札幌の夏でも星座の形が分かっていれば、星の見えかたが少ない夜空を楽しむことができるんだなぁと思いました。


そのあと恒例の札幌から明かりが無い状態の夜空を写し出しました。



それは本当に別世界でした。
無数の星が輝いており、南空に天の川が見えました。


天の川なんてね、大人になってから見たことありません。


ifの世界ですが、素敵な時間を過ごしました(*´ω`*)






そのあとは銀河鉄道の夜の上映を始まりました。



宮沢賢治の世界を360度スクリーンに写し出されるんです。

物語をCGで作成されているのですが、色の使い方、星空の表現がスッゴくきれいでした。


脚本は私の好きなKAGAYA氏。
夜空の風景の写真を撮らせたら素晴らしい作品ばかりで、すごく尊敬している方です。

CGのクオリティもスゴすぎる!



銀河鉄道の夜は好きな物語でしたが、今日は素敵な幻想世界へ旅をしてきました。

pcpics00001.jpg

ジョバンニーといっしょに夢心地な鉄道の旅をしてきたのでありました。
(去年も見に来たけど、半分寝ちゃったので今回全部見れて良かった。)








言葉知らなくて、うまく感想を伝えられないのが切ないです。


でもすごく充実した時間を過ごしましたよ(*^^*)




星の世界は良いねぇ(*´ω`*)







ここまで読んでいただきありがとうございましたm(__)m
長くなってごめんなさい(>_<)

2018年7月16日  22:02   あゆか (宅配おかあさん)

プラネタリウムへ

プラネタリウムへ

今日は新さっぽろにあります青少年科学館へ行って来ました。

たまにはきれいな星空みたいと思うんですけど、札幌だとなかなか見る場所が限られてくるので、お目にかかれないんです。


11時半に青少年科学館に到着。
プラネタリウムの上映時間を確認すると12時台、13時台と空いていたのですが、それぞれ番組の内容が違いました。なので内容に魅力を感じた13時台のチケットを買いました。



一時間ほどまち、プラネタリウムへ入場です。定員200人のところ満員です。


360度スクリーンなので、座席もリクライニング対応になっておりました。



前半20分は今夜の札幌の星空解説。
後半30分は銀河鉄道の夜を上映というプログラムになっておりました。








思ったより文章が長くなったので分割します。国語力・文章力がなくてごめんなさい。




2018年7月16日  12:18   あゆか (宅配おかあさん)

今日は海の日☆

今日は海の日☆

昨日は無事に終えることができました(*^^*)
一期一会の巡り合わせに感謝の気持ちでいっぱいです。
喜んでもらえてわたしも心が温かくなりました。ありがとうm(__)m







7月16日(月)くもり



こんにちは☆
今日は海の日。
海の日にちなんで海の写真を撮りに行こうと計画をたてていたあゆかです。

候補は3つありました。
けど、3つともお天気が良くないので本日は中止しました。


今日は写真以外のことで休日を満喫することにします♪

家のことを終えて、今、実は現場に到着しています(*^^*)




でもまだ時間が早かったので近くのカフェにてコーヒーブレイクです(*^^*)




今日は好きなことして、また明日から頑張るよ(*^^*)



息抜きになると良いなぁ(*´∀`)ノ

月別アーカイブ記事

↑ページ上部へ

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます