2019年10月3日 22:59 あゆか (宅配おかあさん)
原付の話題がちょっと出たので…
今日は文章作成する時間があるので、もう一本更新。
先週の月曜日、試験対策の追い込みをしたかったのでおうちに帰りませんでした。
前にも書いたことあるのですが、勉強はおうちではやりません。ファーストフードかカフェでやります。
月曜日、証明写真撮ったあと地下街のマックで旬の月見バーガーセットを食べたあと軽くやったの。
当時、過去問はいつでも持ち歩いていた。
のんびりまとめるつもりでやったんだけど…
前日、私、ラグビーの試合を札幌ドームへ見に行って楽しんだじゃないですか。
なんかね、はしゃぎすぎて頭悪くなっちゃった(^-^;
過去問やったら合格点まで行かなかった。
うそでしょ?と思って他の回の過去問をやった。微妙に合格点届かない。
私にとっては事件です。
浮かれて余韻に浸っている場合じゃない。
試験は次の日。
ならば…徹夜で追い込むしかないw
24時間営業していると言えばインターネットカフェ。
夜間の料金帯に変わってからチェックイン。
落ちたら今までやったことが水の泡になる気がしたし(落ちたら落ちたで話は面白く書こうと思ったけど…)
高校の定期テスト以来の徹夜の勉強をしました。なんとか一晩でリカバリー出来たのでよかったw
スマホの電源OFFにしていたからすっごい集中した。
自分でもビックリ。
あの日の自分は超人だった(笑)
ちなみにインターネットカフェは、JR札幌駅近辺にした。朝起きて、真っ直ぐ札幌駅へ行けるというのは楽ちんでした(*´ω`*)
いやぁ、私は悟りました。
よく「悪いことがあったら、次はいいことあるよ」と昔から言われているじゃないですか。
それは逆にいいことがあれば、次は悪いこともあるということですよね(^-^;
まぁ人生山あり谷あり。
いいこともあれば悪いこともある。
それの繰り返しなんだよなと思った。
前日の出来事が自分にとっては良すぎだから、これぐらいはなんとも思わないけど、はしゃぎ過ぎたと反省していた(苦笑)
まぁそんなこんなで一旦この辺で。