2019年8月16日 19:37 あゆか (宅配おかあさん)
バスで室蘭へ…(略)☆13
17:00~ 白鳥大橋展望台
道案内のねこ。私にとっては恩人。いや、恩猫だな。フィーリングがあったのか何なのか、一緒に階段を上ろうとした(笑)
もしかして、上まで案内してくれるの?と思ったんだけど、途中で階段じゃないところをかけ降りていった。
そこらへんは気まぐれねこちゃんですねぇ(笑)
まぁ、ここまで案内したんだからあとはまっすぐ!もう大丈夫でしょ?と言っているかのようだ。
ねこよ、私はさすがに1つしかない階段のところで迷わないって…(^_^;)
と思ったんだけど、あまりにも長い階段に迷子になったかのような気分になった(笑)
そんなどうでもよい寸劇をこころでしながら到着した展望台!
夜間はライトアップされた白鳥大橋が最も良いポジションで見れる展望台。
まだ日は沈んでいないけど、なかなか良い感じ。
奥に見えるのは風力発電の装置かな?
室蘭って風力発電所ありましたよね?
プロペラの並んでいる風景ってなんか好きなんだよねぇ♪

そして、こちらの工場。

夜になるとライトアップされた工場夜景が、すごくロマンチックと評判が高い。
うん、白鳥大橋と工場風景は今度夜に撮りに来たいなぁ。
パンフレットもそうなんだけど、撮りフェス室蘭の展示されていた工場夜景の写真がとても素敵だったのよねぇ。
幻想的なライトアップされた工場夜景は、まるで異世界のようだ。
この日は日曜日だったために日帰り強行軍でまわっていたのね。だから、夕焼けやマジックアワーまでは滞在は出来ないところが残念。
続く。
道案内のねこ。私にとっては恩人。いや、恩猫だな。フィーリングがあったのか何なのか、一緒に階段を上ろうとした(笑)
もしかして、上まで案内してくれるの?と思ったんだけど、途中で階段じゃないところをかけ降りていった。
そこらへんは気まぐれねこちゃんですねぇ(笑)
まぁ、ここまで案内したんだからあとはまっすぐ!もう大丈夫でしょ?と言っているかのようだ。
ねこよ、私はさすがに1つしかない階段のところで迷わないって…(^_^;)
と思ったんだけど、あまりにも長い階段に迷子になったかのような気分になった(笑)
そんなどうでもよい寸劇をこころでしながら到着した展望台!
夜間はライトアップされた白鳥大橋が最も良いポジションで見れる展望台。
まだ日は沈んでいないけど、なかなか良い感じ。
奥に見えるのは風力発電の装置かな?
室蘭って風力発電所ありましたよね?
プロペラの並んでいる風景ってなんか好きなんだよねぇ♪

そして、こちらの工場。

夜になるとライトアップされた工場夜景が、すごくロマンチックと評判が高い。
うん、白鳥大橋と工場風景は今度夜に撮りに来たいなぁ。
パンフレットもそうなんだけど、撮りフェス室蘭の展示されていた工場夜景の写真がとても素敵だったのよねぇ。
幻想的なライトアップされた工場夜景は、まるで異世界のようだ。
この日は日曜日だったために日帰り強行軍でまわっていたのね。だから、夕焼けやマジックアワーまでは滞在は出来ないところが残念。
続く。