2019年7月27日 09:24 あゆか (宅配おかあさん)
豊平川花火大会のドタバタ日記
■移動手段
17:37 札幌駅バスターミナル
↓
JR北海道バス、1、新札幌線
↓
17:47 東橋
ここから徒歩
東橋(国道12号線)
↓
白石区側へ渡り、サイクリング道路へ
上流に向かって歩く
↓
水穂大橋(南郷通)
↓
一条大橋(札幌夕張線)
↓
豊平橋(国道36号線)
橋の下で雨宿り 40分程?
↓
19:20会場の手前で三脚をセット
↓
19:40 花火大会スタート
昨日の花火大会は雨時々曇り。
そんな中会場へ向かう人混みは毎年スゴいのです。人混み苦手な私。
なので、今回は遠くから花火を写そうと思って東橋に向かいました。
遠くからの撮影なら人混みは無いという浅はかな考えです(笑)
いざ現場に着いて、会場の方を見てみると…
全く見えません。
川はまっすぐ流れていると思い込んでしまった私が悪い。
会場がある南大橋まで緩やかなカーブになっているんですね
なので東橋じゃあ全く花火が撮ることができないだろうと分かった。
仕方無いから花火を写せるポジションまで歩いてきたところ…豊平橋まできちゃいました(笑)
まぁめったに豊平川の河川敷を歩く機会が無いので、ウォーキングのつもりで歩きましたが、普段なかなか見れない景色を見ることが出来て楽しかったですね~
そして中央区側からのアクセスじゃないので、人が少なくて快適でした~
1年ぶりの真夏の夜の花火はキレイでしたねぇ

今回は初ミラーレスで撮りましたが、花火はやっぱり難しいねぇ
マニュアルモードで設定をいじって、キレイな花火の写真を撮るための準備万端。
でも上手く撮れたのは100枚中、12枚。
シャッターをきるタイミングが難しい。
奥が深いよ、カメラって。
昨日、おうちに帰って花火の写真見るの楽しみにしていたの。
カメラからスマホへ写真データ取り込んで、いざ見てみたら…失敗作が多過ぎて、逆に笑えたよ(  ̄▽ ̄)
あと、もう1つ失敗したのが…
20:15頃。花火が終わったんだなと思ってカメラを閉まっちゃったの。
そしたらまた激しい花火の乱舞が始まって、しまった!と思いましたわ。
ラストスパートの始まりにカメラを閉まっちゃうなんて、なんたる不覚(T_T)
今からセットするのは間に合わない。
なので、スマホで録画した。
ファイナルの3分間の華やかな時間帯をしっかり記録した。
見たい人いますか?言ってくれたらいつでもお見せしますね~(*´ー`*)
ファイナルの写真撮れなかったけど、動画撮れた。終わりよければ全て良しということにしよう。
雨も大降りにならなかったし(*´∇`*)
また花火を撮るチャンスがあったら頑張ろうっと(笑)
長文になってごめんなさいm(__)m
こんなまとまりの無い文章を読んでくれてありがとうございます(*´ー`*)
17:37 札幌駅バスターミナル
↓
JR北海道バス、1、新札幌線
↓
17:47 東橋
ここから徒歩
東橋(国道12号線)
↓
白石区側へ渡り、サイクリング道路へ
上流に向かって歩く
↓
水穂大橋(南郷通)
↓
一条大橋(札幌夕張線)
↓
豊平橋(国道36号線)
橋の下で雨宿り 40分程?
↓
19:20会場の手前で三脚をセット
↓
19:40 花火大会スタート
昨日の花火大会は雨時々曇り。
そんな中会場へ向かう人混みは毎年スゴいのです。人混み苦手な私。
なので、今回は遠くから花火を写そうと思って東橋に向かいました。
遠くからの撮影なら人混みは無いという浅はかな考えです(笑)
いざ現場に着いて、会場の方を見てみると…
全く見えません。
川はまっすぐ流れていると思い込んでしまった私が悪い。
会場がある南大橋まで緩やかなカーブになっているんですね
なので東橋じゃあ全く花火が撮ることができないだろうと分かった。
仕方無いから花火を写せるポジションまで歩いてきたところ…豊平橋まできちゃいました(笑)
まぁめったに豊平川の河川敷を歩く機会が無いので、ウォーキングのつもりで歩きましたが、普段なかなか見れない景色を見ることが出来て楽しかったですね~
そして中央区側からのアクセスじゃないので、人が少なくて快適でした~
1年ぶりの真夏の夜の花火はキレイでしたねぇ

今回は初ミラーレスで撮りましたが、花火はやっぱり難しいねぇ
マニュアルモードで設定をいじって、キレイな花火の写真を撮るための準備万端。
でも上手く撮れたのは100枚中、12枚。
シャッターをきるタイミングが難しい。
奥が深いよ、カメラって。
昨日、おうちに帰って花火の写真見るの楽しみにしていたの。
カメラからスマホへ写真データ取り込んで、いざ見てみたら…失敗作が多過ぎて、逆に笑えたよ(  ̄▽ ̄)
あと、もう1つ失敗したのが…
20:15頃。花火が終わったんだなと思ってカメラを閉まっちゃったの。
そしたらまた激しい花火の乱舞が始まって、しまった!と思いましたわ。
ラストスパートの始まりにカメラを閉まっちゃうなんて、なんたる不覚(T_T)
今からセットするのは間に合わない。
なので、スマホで録画した。
ファイナルの3分間の華やかな時間帯をしっかり記録した。
見たい人いますか?言ってくれたらいつでもお見せしますね~(*´ー`*)
ファイナルの写真撮れなかったけど、動画撮れた。終わりよければ全て良しということにしよう。
雨も大降りにならなかったし(*´∇`*)
また花火を撮るチャンスがあったら頑張ろうっと(笑)
長文になってごめんなさいm(__)m
こんなまとまりの無い文章を読んでくれてありがとうございます(*´ー`*)