2019年6月17日 22:29 あゆか (宅配おかあさん)
札幌七福神巡り☆6
□金毘羅密寺(恵比須尊天・布袋尊)へ
11:27 下山開始(12分)
11:39 円山西町2丁目停留所
11:45 【バス】円山公園駅行き乗車
11:54 【バス】円山バスターミナル(9分)
11:58 【地下鉄】円山公園駅
12:08 【地下鉄】宮の沢駅(10分)
12:18 【バス】宮の沢バスターミナル
12:25 【バス】手稲追分(7分)
12:32 ラーメン大将
13:11 金毘羅密寺
------------------
隆光寺のお参りを済ませ下山。
遠くに見える札幌の景色を楽しみ、山の方から聞こえる虫の声に初夏を感じ、普段体感できないことが楽しい。

円山公園駅行きのバスは行きと違ってガラガラ。動物園組の乗客がいないのでほぼ貸しきり状態。動物園から帰る時間帯では無いものねぇ。行きより早く戻ってこれました(笑)
その後の乗り換えはスムーズに接続でき、宮の沢からも待つことなくJRバスに乗り込むことができた。
移動に1時間もかからなかったのは、宮の沢から手稲へ行く路線が頻繁に出ているからですね。国道を走っている路線は本数が多いものねぇ。
ちょっと余裕ができた気がして、目的地の近くでお昼タイムを取った。
これが後々スケジュールに響くことになるとはこの時気づかないのでありました。

腹ごしらえを済ませて3件目の金毘羅密寺へ到着です。
11:27 下山開始(12分)
11:39 円山西町2丁目停留所
11:45 【バス】円山公園駅行き乗車
11:54 【バス】円山バスターミナル(9分)
11:58 【地下鉄】円山公園駅
12:08 【地下鉄】宮の沢駅(10分)
12:18 【バス】宮の沢バスターミナル
12:25 【バス】手稲追分(7分)
12:32 ラーメン大将
13:11 金毘羅密寺
------------------
隆光寺のお参りを済ませ下山。
遠くに見える札幌の景色を楽しみ、山の方から聞こえる虫の声に初夏を感じ、普段体感できないことが楽しい。

円山公園駅行きのバスは行きと違ってガラガラ。動物園組の乗客がいないのでほぼ貸しきり状態。動物園から帰る時間帯では無いものねぇ。行きより早く戻ってこれました(笑)
その後の乗り換えはスムーズに接続でき、宮の沢からも待つことなくJRバスに乗り込むことができた。
移動に1時間もかからなかったのは、宮の沢から手稲へ行く路線が頻繁に出ているからですね。国道を走っている路線は本数が多いものねぇ。
ちょっと余裕ができた気がして、目的地の近くでお昼タイムを取った。
これが後々スケジュールに響くことになるとはこの時気づかないのでありました。

腹ごしらえを済ませて3件目の金毘羅密寺へ到着です。