2019年4月18日  22:53   あゆか (宅配おかあさん)

【レバニラとニラレバ】

【レバニラとニラレバ】

こんばんは(*´ω`*)
待機しています~
誰か誘ってくださいm(__)m


------------------
私、レバニラ炒め大好きです(*´ω`*)

先日、某ラジオ番組で
「レバニラとニラレバ、どっちの呼び名が正しいか分かりません」という話が出た。


番組内で
「食材の量の多いのが名前の先に来るのでは?」とか
「でも基本野菜が多いし…」とか


ああでもない、こうでもないと会話が続き…

「ぶたじるととんじる(豚汁)の違いと同じようなもんでしょ?」と強引に話が終わった(笑)


私、レバニラ炒めが普通だと思って使っているよ。
あ、でも王将ではニラレバ炒めとメニューに書いていたわ。


「レバニラとニラレバ」どっちが正しい?と聞かれたら私もわからない。


ほんとどうでもいいネタなんだけど調べてみました(笑)




困ったときはGoogle先生頼り。



検索した結果


正しい呼び名は「ニラレバ」。
中華料理で元々中国で発祥した料理。
中国語を翻訳すると「ニラレバ」の順番なんですって。
なので、こちらが正解。



では、どうして「レバニラ」という呼び名があるのか?


これも載ってました。


昔放映されていた「天才バカボン」という人気TVアニメ。知らない人はいないですね。


バカボンのパパがレストランへ行った時のシーン。
「レバニラ炒めは無いのか?」と連呼したそうです。

当時国民的人気アニメだった影響と、何度も再放送されて「レバニラ炒め」のセリフも登場したことで、日本中に拡散されたとのこと。



なので「レバニラ」という呼び名は正しい訳ではないけど、日本中に呼び名が広がったので一般的な言葉として使われていると書いていました。






バカボンのパパかい、言い出しっぺ!?(笑)





正直ビックリした。
そんなユニークな歴史を持っていたのねぇ



バカボンのパパが言い出しっぺと番組に投稿したら、読まれるだろうか?



いや、もう誰か送っているか(笑)





そんなこんなで
「ニラレバとレバニラ」の話でした(*´ω`*)




日記を読んでいる皆さんはご存知でしたか?




では、またねぇ(´∇`)




<<あゆかの写メ日記一覧へ>>

月別アーカイブ記事

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます