2019年4月6日  20:23   あゆか (宅配おかあさん)

先入先出法を守ったら…

先入先出法を守ったら…

先日うちの近所のショッピングモールでボールペンの替芯を買いました。




私は5色ボールペンのカスタムタイプを使っているんです。





ボールペンは替芯交換すればいつまでも使えるのでECOですよね(*´ω`*)


でも陳列されているのを見たときにちょっと嫌な予感したんです。
今回買ったのはライトグリーンの替芯。
各色ごとに吊り下げフックにかけられて陳列されています。






ライトグリーンだけ、明らかにパッケージというか袋が違うんですよねぇ(笑)
他色の袋と違ってちょっと地味で…。




ライトグリーンだけ違うというのはおかしいでしょ?不思議に思って陳列フックを横から見た。




したっけ手前から3個が地味な袋に入っていて、その後ろは全部他の色と同じデザインの袋。



古いものは手前にだし、新しいものは後ろへ。
お店なら当たり前の先入先出法。


ちょっとあからさまだなぁと思ったんだけど、ライトグリーンの回転率悪いんだなぁと割りきって買ったよ!


それが良くなかった(;^_^A



替芯交換して書いてみたら…





インク出てこないの(笑)





なんかねぇ、買うときにあれこれ葛藤して、まぁ良いやと思って割りきったらコレだ(^o^;)




でもね、100円だから。
運が悪かったで諦めようと思います(;^_^A




ちなみに替芯を観察してみたところ…
pcpics00001.jpg
数字が書いているのを見つけた。
「1602」
これは何か意味のあるものか?
と疑問に思ってGoogleで調べた。


この数字は【製造年月】ということが判明。


2016年2月に製造された替芯ということらしい。


他にも替芯関連のことが書いてあったので全部読んで見た。


一番驚いたのは↓
pcpics00002.jpg
赤のアンダーラインを引いたんだけど、快適な書き心地はだいたい3年が目安と書いてあったこと。


私の替芯は3年2か月目…



今、何とも言えない気持ちに心が支配されています(笑)







初めてのボールペンで書けないというのに当たったなぁ(;つД`)


まぁ、そういうこともあるよね(;´∀`)





長文になってしまったので終わりにします(^^)



このあともお誘いお待ちしております(⌒‐⌒)


<<あゆかの写メ日記一覧へ>>

月別アーカイブ記事

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます