2019年3月8日 19:37 あゆか (宅配おかあさん)
Amazon Kindle
今さらなんですが、最近AmazonKindleというアプリをダウンロードしました。
知らない人もいるかもしれませんので、内容を紹介しますと…
「Amazonさんで提供している電子書籍を読むことができるアプリ」です。
私は本読むのが好きなんで、よく書店に行きます。
中身をパラパラと見ていいなぁと思ったら結構買っちゃうんです。
電子書籍ってスタートしたときは、自分の欲しいジャンルの本のデータ化されてなくって、私には無縁のサービスだと思いました。
最近はかなりの本が電子書籍で購入できると聞きました。
なので試しに今自分の欲しい本10冊がKindleで読めるかどうかチェックしたところ、9冊電子書籍化されていた。
しかも最新の本まで!
これはいいなぁと思って先週の日曜日から試験的に「Amazon Kindle」をダウンロードして使ってます。

電子化ということで、紙の本の良さのページめくりの指の感触とかが感じれないのは残念。
だけど、読む文字の大きさを調節できるから便利。
暗いところでも読めるし、隙間の時間に片手で読書できるし…
分からない単語が出てきたときに速攻調べられるのも良いですね~
すごく便利で使いやすいと実感しています。
もっと早くから使っていれば良かったなぁと思うのでありました(^o^;)
それではまた後ほど(´ー`)ノ
知らない人もいるかもしれませんので、内容を紹介しますと…
「Amazonさんで提供している電子書籍を読むことができるアプリ」です。
私は本読むのが好きなんで、よく書店に行きます。
中身をパラパラと見ていいなぁと思ったら結構買っちゃうんです。
電子書籍ってスタートしたときは、自分の欲しいジャンルの本のデータ化されてなくって、私には無縁のサービスだと思いました。
最近はかなりの本が電子書籍で購入できると聞きました。
なので試しに今自分の欲しい本10冊がKindleで読めるかどうかチェックしたところ、9冊電子書籍化されていた。
しかも最新の本まで!
これはいいなぁと思って先週の日曜日から試験的に「Amazon Kindle」をダウンロードして使ってます。

電子化ということで、紙の本の良さのページめくりの指の感触とかが感じれないのは残念。
だけど、読む文字の大きさを調節できるから便利。
暗いところでも読めるし、隙間の時間に片手で読書できるし…
分からない単語が出てきたときに速攻調べられるのも良いですね~
すごく便利で使いやすいと実感しています。
もっと早くから使っていれば良かったなぁと思うのでありました(^o^;)
それではまた後ほど(´ー`)ノ