2019年1月20日 06:00 あゆか (宅配おかあさん)
バナナ・ラリー☆3
次の目的地は
清田区清田1条2丁目5-35
清田区民センターです。
目的地のアクセスは地下鉄とバスで近くまで行けるようです。
何通りかありましたが、東西線大谷地駅まで行き、そこからバスで向かうことにしました。
佐々木精肉店からは来た道をそのまま戻りました。
そのあとは地下鉄で移動。
7:47 東西線南郷7丁目駅
↓(トップの写真は南郷7丁目駅)
7:53 東西線大谷地駅
↓
7:59 大谷地バスターミナル

(もっと良い写真撮ろうよって感じですがバスターミナル内です)
バスは15分待てば来るようなので自販機でホットココアを買って飲みながら待つことに。
バスの本数が少ないけど、大谷地から清田区へアクセスできるのはとても便利ですねぇ。
もし最初から清田方面へ行くなら、東豊線の福住駅からバスに乗っていきますもの。そっちの方がたくさんバス走っているイメージあります。

天気は良いけどすごく寒かった。
バスが到着する度にドアがあいてバスターミナルの中に、氷点下の冷たい空気が入り込んでくるんです。
バスの到着が頻繁にあるから暖まらないんでしょうねぇ。
ホットココアもすぐ冷めちゃいました(笑)
そういえばバスの1日乗車券あるじゃないですか。
あれは全バス会社共通ではないんですよ。
今回のスタンプラリーはほとんどJR北海道バスの管轄なんですが、唯一清田区民センターだけは中央バス以外は走っていなかったんですよねぇ。
中央バス1日乗車券750円
目的地への片道210円×2
たいした話ではないですけど、惜しかった(笑)
そんなことを考えながらバスを待っていたのでありました。
清田区清田1条2丁目5-35
清田区民センターです。
目的地のアクセスは地下鉄とバスで近くまで行けるようです。
何通りかありましたが、東西線大谷地駅まで行き、そこからバスで向かうことにしました。
佐々木精肉店からは来た道をそのまま戻りました。
そのあとは地下鉄で移動。
7:47 東西線南郷7丁目駅
↓(トップの写真は南郷7丁目駅)
7:53 東西線大谷地駅
↓
7:59 大谷地バスターミナル

(もっと良い写真撮ろうよって感じですがバスターミナル内です)
バスは15分待てば来るようなので自販機でホットココアを買って飲みながら待つことに。
バスの本数が少ないけど、大谷地から清田区へアクセスできるのはとても便利ですねぇ。
もし最初から清田方面へ行くなら、東豊線の福住駅からバスに乗っていきますもの。そっちの方がたくさんバス走っているイメージあります。

天気は良いけどすごく寒かった。
バスが到着する度にドアがあいてバスターミナルの中に、氷点下の冷たい空気が入り込んでくるんです。
バスの到着が頻繁にあるから暖まらないんでしょうねぇ。
ホットココアもすぐ冷めちゃいました(笑)
そういえばバスの1日乗車券あるじゃないですか。
あれは全バス会社共通ではないんですよ。
今回のスタンプラリーはほとんどJR北海道バスの管轄なんですが、唯一清田区民センターだけは中央バス以外は走っていなかったんですよねぇ。
中央バス1日乗車券750円
目的地への片道210円×2
たいした話ではないですけど、惜しかった(笑)
そんなことを考えながらバスを待っていたのでありました。