2018年9月26日 23:56 あゆか (宅配おかあさん)
お礼参り。
今日は寄り道しました。
このお店は地震の起きた次の日に炊き出しをしていたお店です。
区役所へスマホを充電しに行ったあと、スーパーやコンビニ巡りでどんどん家から離れていきました。
ちょっと遠くまで来すぎたなぁと折り返したときに後ろの方から声をかけられて、「今から炊き出しを無料で提供しますので、どうぞ寄っていってください」と。
私の自宅の2日目の状態。
停電中。
地下鉄開通していない。
水はでる。
食べ物の備蓄=停電が解除されれば食べれるもの多数。
というわけで、電気が使えないのでたまたまあった缶詰めなどを食べてました。
さば美味しかったよ。
そんな食生活だったんで、その誘いに甘えてお店に入りました。
そこのお店は停電が解除されていて店内の照明が灯っていました。
おしゃれなお店のようで、照明がランプだったりランタンだったりして雰囲気のあるお店でした。
そこでカレーとピザと豚汁の炊き出しをしており、久々に暖かい食事だったので三種類全部いただきました。
食べながらすごくホッとした。
お店の人も被災しているのに、炊き出しのために集まったみたいで、すごくいいお店だなぁと思いました。
これは落ち着いたらお礼したいなぁと思い、今日行ってきたのでありました。
お店の中に入ると、カウンターへ案内されました。
そこでお店のおすすめを聞いて頼んだのが「クアトロフォルマッジ」。
おすすめにあったけど、横文字さっぱりわかりません(笑)
どういうものか聞いたら、男性一人でも結構お腹がキツくなりますよと…。
いや、私食いしん坊だし大丈夫かなと思ったんです。
でも出てきたものを見て思わず「何このデカさw」と叫んじゃいましたよ。
大きさは私の顔よりでかくて、向かいのウンターに座っていたご夫婦に大丈夫かな?と心配されました(笑)
中に甘いチーズが入っていて皮につけて食べると…ピザの亜種かと納得して食べたらこれがまた旨い♪
でも他はもう食べれない(笑)
けどもう1品だけオーダーしました。

アンチョビキャベツ炒め。
ただ単にキャベツが食べたくなっただけ(笑)
そしてアンチョビって私の日常では全く出てくることが無いので気になったんです。
洋食屋だと思って入ったら、イタリアンbarだったから、なまらビビった。
(洋食のご飯処と思っていたの、だから思わず財布の中見ちゃいましたw)
そして食べた後にお店の方に地震の時は炊き出しありがとうございましたとお礼を言いました。
ちゃんと伝えたかったんですよねぇ
話を聞いたらお店のスタッフさんのお住まいも停電中だったけど、店が停電解除になったので急いで集まって炊き出しのために動いたそうです。
100人前以上用意して15時から提供して、17時には全部無くなってしまい、自分達の食べる分が無くなったんですよねと笑っていました。
でも私はあのとき食べたカレーがホントに美味しくて、お腹一杯食べたら気分も明るくなって、頑張ろうと思えたんですよねぇ(*^_^*)
これからご贔屓させていただきます♪
そう言えば帰るときに向かいのご夫婦から、「あのでっかいの一人で食べちゃったの!?」と目がまんまるになっていました…二人とも…
それってどういう意味でしょう(笑)
それではこの辺で(*^_^*)
また明日(´ー`)ノ
このお店は地震の起きた次の日に炊き出しをしていたお店です。
区役所へスマホを充電しに行ったあと、スーパーやコンビニ巡りでどんどん家から離れていきました。
ちょっと遠くまで来すぎたなぁと折り返したときに後ろの方から声をかけられて、「今から炊き出しを無料で提供しますので、どうぞ寄っていってください」と。
私の自宅の2日目の状態。
停電中。
地下鉄開通していない。
水はでる。
食べ物の備蓄=停電が解除されれば食べれるもの多数。
というわけで、電気が使えないのでたまたまあった缶詰めなどを食べてました。
さば美味しかったよ。
そんな食生活だったんで、その誘いに甘えてお店に入りました。
そこのお店は停電が解除されていて店内の照明が灯っていました。
おしゃれなお店のようで、照明がランプだったりランタンだったりして雰囲気のあるお店でした。
そこでカレーとピザと豚汁の炊き出しをしており、久々に暖かい食事だったので三種類全部いただきました。
食べながらすごくホッとした。
お店の人も被災しているのに、炊き出しのために集まったみたいで、すごくいいお店だなぁと思いました。
これは落ち着いたらお礼したいなぁと思い、今日行ってきたのでありました。
お店の中に入ると、カウンターへ案内されました。
そこでお店のおすすめを聞いて頼んだのが「クアトロフォルマッジ」。
おすすめにあったけど、横文字さっぱりわかりません(笑)
どういうものか聞いたら、男性一人でも結構お腹がキツくなりますよと…。
いや、私食いしん坊だし大丈夫かなと思ったんです。
でも出てきたものを見て思わず「何このデカさw」と叫んじゃいましたよ。
大きさは私の顔よりでかくて、向かいのウンターに座っていたご夫婦に大丈夫かな?と心配されました(笑)
中に甘いチーズが入っていて皮につけて食べると…ピザの亜種かと納得して食べたらこれがまた旨い♪
でも他はもう食べれない(笑)
けどもう1品だけオーダーしました。

アンチョビキャベツ炒め。
ただ単にキャベツが食べたくなっただけ(笑)
そしてアンチョビって私の日常では全く出てくることが無いので気になったんです。
洋食屋だと思って入ったら、イタリアンbarだったから、なまらビビった。
(洋食のご飯処と思っていたの、だから思わず財布の中見ちゃいましたw)
そして食べた後にお店の方に地震の時は炊き出しありがとうございましたとお礼を言いました。
ちゃんと伝えたかったんですよねぇ
話を聞いたらお店のスタッフさんのお住まいも停電中だったけど、店が停電解除になったので急いで集まって炊き出しのために動いたそうです。
100人前以上用意して15時から提供して、17時には全部無くなってしまい、自分達の食べる分が無くなったんですよねと笑っていました。
でも私はあのとき食べたカレーがホントに美味しくて、お腹一杯食べたら気分も明るくなって、頑張ろうと思えたんですよねぇ(*^_^*)
これからご贔屓させていただきます♪
そう言えば帰るときに向かいのご夫婦から、「あのでっかいの一人で食べちゃったの!?」と目がまんまるになっていました…二人とも…
それってどういう意味でしょう(笑)
それではこの辺で(*^_^*)
また明日(´ー`)ノ