2018年8月1日 23:14 あゆか (宅配おかあさん)
土用の丑の日
今日は今年2回目の土用の丑の日。
2回目の日のことを「二の丑」と言うそうです。
そうそう今朝コンビニへ行きますと日記に書いたのですが、実はコンビニに売っているうなぎ料理を見てきたんです。
店内のうなぎ料理を見に行ったところ…外国産うなぎを使ったうな重が1220円で陳列されていました。
1220円。
4桁は高いなぁ(笑)
しかも国産じゃないのに(^_^;)
これなら高くても、すすきののかどやでうな重食べようかなと思って、朝の偵察を終えたのでありました。
そのあとネットでコンビニのうなぎ料理の比較サイトを見たのですが、当日購入できる料理は似たり寄ったりだったので心ひかれませんでした(-_-;)
ポスターのうな重が1220円なら即買っていたんですけどねぇ…
そして夜…
大通からかどやへ向けて歩いていたら
うな重を販売しているところを見つけイートインすることに(*^_^*)

ということで、うな重(吉野家)790円。
790円なら中国産でも妥協できるわ~(^_^;)
ということで本日は吉野家でうな重を堪能しました☆
うなぎとタレの相性が良く値段以上に美味しかったです( ´∀`)
今年の夏はこれで乗りきれるかな(笑)
暑い日が続いていますが、みなさま体調を崩されませんように…
今夜はこの辺で(*´ω`*)
2回目の日のことを「二の丑」と言うそうです。
そうそう今朝コンビニへ行きますと日記に書いたのですが、実はコンビニに売っているうなぎ料理を見てきたんです。
店内のうなぎ料理を見に行ったところ…外国産うなぎを使ったうな重が1220円で陳列されていました。
1220円。
4桁は高いなぁ(笑)
しかも国産じゃないのに(^_^;)
これなら高くても、すすきののかどやでうな重食べようかなと思って、朝の偵察を終えたのでありました。
そのあとネットでコンビニのうなぎ料理の比較サイトを見たのですが、当日購入できる料理は似たり寄ったりだったので心ひかれませんでした(-_-;)
ポスターのうな重が1220円なら即買っていたんですけどねぇ…
そして夜…
大通からかどやへ向けて歩いていたら
うな重を販売しているところを見つけイートインすることに(*^_^*)

ということで、うな重(吉野家)790円。
790円なら中国産でも妥協できるわ~(^_^;)
ということで本日は吉野家でうな重を堪能しました☆
うなぎとタレの相性が良く値段以上に美味しかったです( ´∀`)
今年の夏はこれで乗りきれるかな(笑)
暑い日が続いていますが、みなさま体調を崩されませんように…
今夜はこの辺で(*´ω`*)