2017年10月23日 23:44 あゆか (宅配おかあさん)
紅#07 豊平峡ダム到着
10月9日(月) 10時27分
電動バスに乗っておよそ5分強。
トンネルを抜けたその先は360度パノラマの世界でした。
目の前には豊平峡ダム。
ぐるっと見回して山、山、山…
おおっ!!
なんかすごいぞぉ(°∀°)
私の想像とは違うーーー
赤や黄色、オレンジ緑の色とりどりに囲まれてキレイな光景なのはもちろんなんです。
でも山の地肌…というか岩肌が斜面の険しい場所に所々あって荒々しくて、それが人間の手入れが入っていない自然に季節が進んで変化した現象といった感じで圧倒されました。
(何言っているかさっぱりわからないでしょ?ごめんね)

どこを撮ろうか?

いっぱい撮りたいところがあってわからないわぁ(笑)

そんなことを言いながら初めて見る風景にテンションが上がるのでありました。
続く。
電動バスに乗っておよそ5分強。
トンネルを抜けたその先は360度パノラマの世界でした。
目の前には豊平峡ダム。
ぐるっと見回して山、山、山…
おおっ!!
なんかすごいぞぉ(°∀°)
私の想像とは違うーーー
赤や黄色、オレンジ緑の色とりどりに囲まれてキレイな光景なのはもちろんなんです。
でも山の地肌…というか岩肌が斜面の険しい場所に所々あって荒々しくて、それが人間の手入れが入っていない自然に季節が進んで変化した現象といった感じで圧倒されました。
(何言っているかさっぱりわからないでしょ?ごめんね)

どこを撮ろうか?

いっぱい撮りたいところがあってわからないわぁ(笑)

そんなことを言いながら初めて見る風景にテンションが上がるのでありました。
続く。