2017年10月19日 23:11 あゆか (宅配おかあさん)
紅#01 10/9 バスターミナル。
紅葉が見事ということで体育の日に休みを取りました。
今回はデジカメに電池を忘れずに入れました。
さて、この日は10/1の日よりも30分早いバスに乗って出発です。
ただ朝早いから人も少ないだろうと思って…

朝マックしちゃいました(笑)
食べ終えて乗り場へ行くと、発車まで10分以上あるのに人がいっぱい並んでました(^_^;)
座れないかもと覚悟をしましたがギリギリ座席が空いており座ることが出来ました。
でも始発のバス停なのに座席に座れない人が出ているって…
しかもまだ朝の7時台。
そしてまわりはわたし以外はほとんど外国の方。
少しだけジャージ姿の高校生が混じっていました。
これは定山渓温泉行きのじょうてつバス。
なら、ならばここにいる人はほとんど定山渓神社前でおりる人と予想した。
定山渓神社前から豊平峡ダム行きの期間限定のシャトルバスが出ているんです。
私も今回はシャトルバスを使おうと思っていたので、競争率高いけど乗れるか心配になりました。
まぁそんなことを思いながら、7:30札幌駅バスターミナルを出発です。
バスの中、日本語でもなく英語でもない会話が溢れているなか定山渓へ向かうのでありました(笑)
このバスでは私が外国人でした。
完全にアウェーな空間ですなぁ(^-^)
せめて言葉が分かればねぇ(^_^;)
続く。
今回はデジカメに電池を忘れずに入れました。
さて、この日は10/1の日よりも30分早いバスに乗って出発です。
ただ朝早いから人も少ないだろうと思って…

朝マックしちゃいました(笑)
食べ終えて乗り場へ行くと、発車まで10分以上あるのに人がいっぱい並んでました(^_^;)
座れないかもと覚悟をしましたがギリギリ座席が空いており座ることが出来ました。
でも始発のバス停なのに座席に座れない人が出ているって…
しかもまだ朝の7時台。
そしてまわりはわたし以外はほとんど外国の方。
少しだけジャージ姿の高校生が混じっていました。
これは定山渓温泉行きのじょうてつバス。
なら、ならばここにいる人はほとんど定山渓神社前でおりる人と予想した。
定山渓神社前から豊平峡ダム行きの期間限定のシャトルバスが出ているんです。
私も今回はシャトルバスを使おうと思っていたので、競争率高いけど乗れるか心配になりました。
まぁそんなことを思いながら、7:30札幌駅バスターミナルを出発です。
バスの中、日本語でもなく英語でもない会話が溢れているなか定山渓へ向かうのでありました(笑)
このバスでは私が外国人でした。
完全にアウェーな空間ですなぁ(^-^)
せめて言葉が分かればねぇ(^_^;)
続く。