2017年6月15日 23:29 あゆか (宅配おかあさん)
北の都札幌 七福神巡り☆18
5月7日日曜日 10:13-
茨戸川の写真を撮ったあとはそのまま地下鉄麻生駅へUターン。
バス停へ向かっていたら後ろからバスが来ていたのでダッシュして乗り込む。
(こんなの多いなぁ、なんで?)
行きより少し時間がかかって麻生駅へ。
残りは薬王山誓願寺を残すだけ。
場所は南13西9。
前回は円山公園から啓明ターミナルへ行き、そこから最寄りのバス停まで行こうと思って失敗しました。
七福神サイトによると札幌駅の東急デパート南口から出ている定鉄バスに乗ると徒歩300メートルでゴールなんです。
ただ私はこの日夕方から出勤(宅配)だったので、バスにのっている距離が長いと予想外の渋滞に巻き込まれたときに、時間がたりなくておうちへ戻れなくなっちゃうことを考えてしまったんです。
なので不安要素は取り除きたいと…
そんなわけで他のルートを色々調べたら、地下鉄中島公園駅からおよそ1キロくらいでした。
1キロならたいした距離じゃないので、徒歩に決定(*^^*)
11:15-

中島公園内を通過。
この日は強風注意報が発令されていました。
写真を撮ったあと突風が突然襲い、帽子が飛んでいくハプニングが!
風が強いせいか、地上に落ちてもコロコロコロコロと遠く離れていく(T_T)
もうハプニングはお腹いっぱいなのー(*_*;と思いながら、帽子を追いかけるために来た道を戻りましたよ。
このあとどんどん風が強まっていき、強風から暴風へ進化していったです。
満開の桜が枝をガタガタ揺らしながら、弾幕のように散る花びらを見てました。
なんかすっごい歩きにくいのです。
暴風の向かい風、最悪です。
そして暴風の突風にあおられます。
風の抵抗で前に進めません。
ときおり風が弱くなると、このときばかりはと早歩きで距離を稼ぐというしまつです。
たった1キロなのに、めっちゃ遠く感じる目的地。
あとどれだけ歩けば着くんだろう…
茨戸川の写真を撮ったあとはそのまま地下鉄麻生駅へUターン。
バス停へ向かっていたら後ろからバスが来ていたのでダッシュして乗り込む。
(こんなの多いなぁ、なんで?)
行きより少し時間がかかって麻生駅へ。
残りは薬王山誓願寺を残すだけ。
場所は南13西9。
前回は円山公園から啓明ターミナルへ行き、そこから最寄りのバス停まで行こうと思って失敗しました。
七福神サイトによると札幌駅の東急デパート南口から出ている定鉄バスに乗ると徒歩300メートルでゴールなんです。
ただ私はこの日夕方から出勤(宅配)だったので、バスにのっている距離が長いと予想外の渋滞に巻き込まれたときに、時間がたりなくておうちへ戻れなくなっちゃうことを考えてしまったんです。
なので不安要素は取り除きたいと…
そんなわけで他のルートを色々調べたら、地下鉄中島公園駅からおよそ1キロくらいでした。
1キロならたいした距離じゃないので、徒歩に決定(*^^*)
11:15-

中島公園内を通過。
この日は強風注意報が発令されていました。
写真を撮ったあと突風が突然襲い、帽子が飛んでいくハプニングが!
風が強いせいか、地上に落ちてもコロコロコロコロと遠く離れていく(T_T)
もうハプニングはお腹いっぱいなのー(*_*;と思いながら、帽子を追いかけるために来た道を戻りましたよ。
このあとどんどん風が強まっていき、強風から暴風へ進化していったです。
満開の桜が枝をガタガタ揺らしながら、弾幕のように散る花びらを見てました。
なんかすっごい歩きにくいのです。
暴風の向かい風、最悪です。
そして暴風の突風にあおられます。
風の抵抗で前に進めません。
ときおり風が弱くなると、このときばかりはと早歩きで距離を稼ぐというしまつです。
たった1キロなのに、めっちゃ遠く感じる目的地。
あとどれだけ歩けば着くんだろう…