2017年5月13日  00:07   あゆか (宅配おかあさん)

北の都札幌 七福神巡り☆8

北の都札幌 七福神巡り☆8

早送りモード。

地下鉄宮の沢駅
↓(地下鉄東西線)
地下鉄円山公園駅
↓(JRバス 西15 動物園線)
円山西町2丁目


隆光寺の最寄りの駅、円山西町2丁目まで特に問題なく移動できました。朝のゴタゴタは何だったのでしょうねぇ(*^^*)



七福神サイトや金毘羅密寺からもらった案内図を見るとバス停から徒歩300メートルとのこと。

お天気が良くなってきたのてお散歩のような感覚で歩けますねぇ(*^_^*)

今回地図本を持ってこなかったので持ってこなかったので、目的地はどこかあやふやです。


でも大抵お寺の場所は電信柱に案内板があるんです。隆光寺もきっとそうだろう。



そう思って歩くと出てきました!
あれ?
pcpics00001.jpg
ここを右に曲がるんですね。
それは分かったよ!
距離が200メートル増加しているよ?

見間違えたかな?
サイトと案内板と貰った紙を照らし合わせた。



やっぱり300メートルになっているw


まぁ200メートル増えたところで大した事は無いんだけど、、、どっちが正解か?は知りたいよねぇと思いつつ、右を見た。
pcpics00002.jpg


どうやらこの緩やかな坂道を上った先にあるらしい。


坂道500メートルってジワジワ来そうだねぇw
いい運動になるわー(^^;



荒々しい木の密集地帯を発見。
pcpics00003.jpg
立入禁止のようだけど、もし奥の方へ行ったら野生動物が出てきそう。
そんな印象を受けました。



このあたりを過ぎてから風が出てきて、進めば進むほど強風になって行きました。

しかも向かい風です。


緩やかな坂を登っているはずなのに、妙に疲れる。これは向かい風のせいだよ。


とブツブツ独り言をつぶやきながら歩きます。



1歩1歩が重いんです。
軽快に歩けない自分が悔しいわ。


そう感覚的には20分以上登ったけど時計を見ると10分しか経ってない。

少し休憩はさもうか?
そう思った時、ようやく左手に隆光寺が見えてきました。


ちょっと早歩きして、ようやく到着。



後ろを振り返って見ると...
pcpics00004.jpg


全然緩やかじゃないんですけどーーー(┯_┯)
まるで山の上から札幌市内を見ているような風景に見えるよぉ(つ_;*)


だからか!
バスにのっていくことを金毘羅密寺の方に話したら、結構渋い顔したの。


300メートルってすぐですよね?と話したら言葉濁していたんですよね(笑)


悟ったよ。



事前に地図で見ておけばよかったよ...



でもねぇ愚痴りたい。



もらった簡易地図に山と平地の区別をつけてほしい(笑)


徒歩300メートルって書いていたけど、わたしてきには登山300メートルって書いてほしいわと思うのでした(笑)


だって途中から徒歩じゃなかったもん。



でも車で移動だとこの山みたいな坂でもラクラクなんだろうなぁと感じた出来事なのでした。




続く


<<あゆかの写メ日記一覧へ>>

月別アーカイブ記事

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます