2017年5月11日  00:00   あゆか (宅配おかあさん)

北の都札幌 七福神巡り☆6

北の都札幌 七福神巡り☆6

戸を開くと左手に受付があり、右手には七福神の恵比寿さんと布袋さんが祀られておりました。


受付で七福神巡りに来たことを伝え、お参りする時のルールを教わりました。


そこでちょっとやっぱりかと思ったのは、ご真言を7回唱えてくださいという言葉。

ここが私には敷居が高く感じたのであります。


心の中で唱えるんじゃダメなのかしら?なんか照れがあって恥ずかしいなぁと感じる私はお参りする資格ないんでしょうか(^_^;)




そこ、私にとって大事なことなので聞いてみたら、声を出して唱えましょう!と仰っておりました。


どういうリズムで?
どんな音程で?唱えればいいでしょう??


これはわたし未体験ゾーンでさっぱり分かりません(┯_┯)



これは開き直って行くしかない。

ご真言を記載している用紙を頂き、いざ1人で向かいました。


そして声を出しご真言の文字を読み上げました。


意味のある言葉として頭の中に入ってこないため、棒読みになってしまった。



これは誰か七福神に詳しい人が同行者でいないと、いまのわたしの知識があまりない状態でいくのは辛いものがあるかもしれない。


だってね、ご真言は慣れている人が唱えたら、例えるならミリオンセラーの実力を持っている歌手が歌っている感じでしょう。



それに対して、わたしの棒読みは...




ドラえもんに出てくるジャイアンだよ(;^_^A


棒読みでも心は込めた。
しかしジャイアン。


七福神さま、こんなわたしでもいいでしょうか?



ご真言を唱えたあと、懺悔をしながら恵比寿さんと布袋さんに語り、お祈りをするあゆかなのでした。

pcpics00001.jpg

pcpics00002.jpg


<<あゆかの写メ日記一覧へ>>

月別アーカイブ記事

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます