2017年4月1日  20:16   あゆか (宅配おかあさん)

札幌をバスで散歩。3

札幌をバスで散歩。3

車窓から見えるのは創成川です。


このバスは「28  ひまわり団地線」、あいの里4条1丁目行です。

今日のメインの目的は...
「飛来してきたハクチョウをカメラで撮る」でございます。

3月28日の道新Webに篠路町拓北の水田に、北へ向かうハクチョウの群れがやって来たと掲載されていたのです。


月のモノのタイミングでもしかしたら見に行けるかもしれないかなと思っていたら...2日後に降臨した。



このタイミングで訪れるということは、行くしかないという事だよねぇー思い込み計画を練りました。


最初はハクチョウの撮影だけの計画でした。



場所と行き方を調べました。
すると地下鉄とバスを乗り継いで行く方法とバス1本で行く方法が分かりました。



さらにバスのホームページを見たら1日乗車券の存在を知ったので、ハクチョウだけではなく、行動範囲を広げてみようかしらという気持ちになりました。


なので、2でいったルールを作って、制限のあるプチ旅行ぽくしてみたのでした。



ハクチョウがいると思われる篠路町拓北。


最寄りだと思われる停留所は拓北小学校前。



札幌ターミナルから数えて三十何個目?(途中で分からなくなった)


およそ50分バスに揺られ
pcpics00001.jpg

到着。



降りて、周りを見回して思ったこと...





「ここはどこ?」




とりあえず地図を見て把握しようと務めたのでありました。
pcpics00002.jpg
信号機には篠路町拓北と書いている。


この近辺にハクチョウがいるのですね(*^^*)


さて、探しますよー☆



続く


<<あゆかの写メ日記一覧へ>>

月別アーカイブ記事

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます