2016年4月23日 15:40 あゆか (宅配おかあさん)
黄昏のムーンライト☆
こんにちは(*^^*)
昨日は私の相棒のコンデジを持って、日本新三代夜景 札幌が一望できる藻岩山へ行ってきました。
昨日の4月22日は満月ということは結構前に調べて知っていました。
だから、月のモノ休暇でお天気もよければ即行動しようと交通手段を調べてありました。
昨日は日中は晴れ!
夜の予報も晴れだったので、
夕方から行動開始しました。
交通手段には地下鉄で円山公園まで行き、そこからバスの乗車時間15分くらい。

↑円山公園バスターミナル前
バス待っている間に日が沈みそうなので撮った。もいわ山の夕暮れには間に合わない(泣)と分かってしまった。
日の入り18:17
バスの発車時刻17:47
夕暮れの日の沈む瞬間の写真も撮れたらいいなぁと思っていたけどそれはまた今度にしよう。
そんなことを考えながら...

着きました♪

ロープウェイ乗り場は4階☆

山頂もこの時間は気温、
2桁あるらしい。
安心したよ(*^^*)
さて、チケット買ってロープウェイ乗り、途中もーりすカー(ミニケーブルカー)に乗り換え一気に登りますよー☆
続く
昨日は私の相棒のコンデジを持って、日本新三代夜景 札幌が一望できる藻岩山へ行ってきました。
昨日の4月22日は満月ということは結構前に調べて知っていました。
だから、月のモノ休暇でお天気もよければ即行動しようと交通手段を調べてありました。
昨日は日中は晴れ!
夜の予報も晴れだったので、
夕方から行動開始しました。
交通手段には地下鉄で円山公園まで行き、そこからバスの乗車時間15分くらい。

↑円山公園バスターミナル前
バス待っている間に日が沈みそうなので撮った。もいわ山の夕暮れには間に合わない(泣)と分かってしまった。
日の入り18:17
バスの発車時刻17:47
夕暮れの日の沈む瞬間の写真も撮れたらいいなぁと思っていたけどそれはまた今度にしよう。
そんなことを考えながら...

着きました♪

ロープウェイ乗り場は4階☆

山頂もこの時間は気温、
2桁あるらしい。
安心したよ(*^^*)
さて、チケット買ってロープウェイ乗り、途中もーりすカー(ミニケーブルカー)に乗り換え一気に登りますよー☆
続く