2016年4月14日  21:45   あゆか (宅配おかあさん)

【歴史】五稜星を訪ねて☆5

【歴史】五稜星を訪ねて☆5

ルート 道庁赤レンガ→徒歩→清華亭
時刻     11:52

清華亭
明治21年(1888)
木造
札幌市指定有形文化財


五稜星を訪ねての歴史的建造物
最後に訪問したのは清華亭。
道庁から北大へ行く途中にありました。

周りは住宅街や近代的なビルとかそんなのばっかりなのに




ここだけは現代から時間が切り離されている感じがした。
一歩敷地に足を踏み入れたら、そこは過去へ時間をさかのぼっていく感じ。

pcpics00001.jpg
札幌の最初の公園「偕楽園」内に建てられた清華亭は、当時明治天皇行幸の際のご休憩どころとして記録が残されています。


いや、それにしてもずいぶん閑静な場所。
一本道路超えたらメチャメチャ都会なのに...



札幌市民なのにココのことは知らなかった。勉強不足だなぁ。

あと五稜星ですが、
pcpics00002.jpg




このあとさらに過去の時間旅行へ足を踏み入れるのでありました.+*:゜+。.☆




長くなるので分けてアップします(^-^)






ここまで読んで下さりありがとうございますm(_ _)m



まだ続きがあるので、
興味を持っていただけそうでしたら、読んで下さると嬉しいです♪




それでは☆


<<あゆかの写メ日記一覧へ>>

月別アーカイブ記事

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます