2016年4月10日 20:03 あゆか (宅配おかあさん)
【歴史】五稜星を訪ねて☆1
ルート 地下鉄→中島公園駅
時間 9:48
豊平館(木造)
明治13年(1880)
国指定重要文化財
詳細は省略
最初に訪れたところは、中島公園内の豊平館。
明治時代の開拓史直営のホテルでした。
何度か訪れたことありますが、由緒ある古い建物だったんですねぇ
小学生の時、写生会で題材になった時に必死で絵の具で書いた思い出の場所です。
五稜星はどこかな?

西洋な様式って、珍しかったんだろうねぇ
初めての宿泊客が明治天皇がご宿泊された縁のあるホテルかぁ
なんか、想像つかないですねぇ
引き続き待機しております。
お時間合いましたら、お誘いお待ちしておりますm(_ _)m
時間 9:48
豊平館(木造)
明治13年(1880)
国指定重要文化財
詳細は省略
最初に訪れたところは、中島公園内の豊平館。
明治時代の開拓史直営のホテルでした。
何度か訪れたことありますが、由緒ある古い建物だったんですねぇ
小学生の時、写生会で題材になった時に必死で絵の具で書いた思い出の場所です。
五稜星はどこかな?

西洋な様式って、珍しかったんだろうねぇ
初めての宿泊客が明治天皇がご宿泊された縁のあるホテルかぁ
なんか、想像つかないですねぇ
引き続き待機しております。
お時間合いましたら、お誘いお待ちしておりますm(_ _)m