2017年10月1日  23:10   あゆか (宅配おかあさん)

今日行ったところのマップ。

今日行ったところのマップ。

赤が最初のルート。
青が2番目。緑が3番目でございます。


さてと思った以上にバテたようで(笑)
すっかり寝てしまいました。

眠気が取れないのでこのまま寝ちゃいますね(^_^;)


予想より激しい1日だったんですよ…


楽しかったけどねぇ(v^ー°)




ではおやすみなさい(-.-)Zzz・・・・

2017年10月1日  19:37   あゆか (宅配おかあさん)

今帰ってきました☆

今帰ってきました☆

こんばんは☆
秋を探しにちょっとお出掛けしてきました。

朝早く出たので、家に戻ったら眠くなってきました(笑)

いったんソファで一息いれたいと思います。

写メは札幌駅のESTAの地下のラーメン屋で食べたネギ味噌ラーメン。
テレビ塔の地下に同じ店があるんですけど、ESTAのラーメン屋さんは入ったことがなかったので寄ってみました♪


味はやっぱり変わらないですねぇ(⌒‐⌒)
美味しかったわぁ(*´∀`)♪


2017年10月1日  13:03   あゆか (宅配おかあさん)

まだ出先なんですけど…

まだ出先なんですけど…

秋を探しに来ている途中なんですが、なんか不思議なものも撮れちゃったね( ´_ゝ`)

ネットで調べたらいいことあるよと書いていたから良かったんですけど、霊感無いのになぁと思ったんですよねぇ。


太陽の光の関係なのかしら…?


家に帰ったらもうちょっと調べないとねぇ(^_^;)

2017年10月1日  08:16   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

10月1日になりました。


…昨日9月のラストだったんですねぇ(^_^;)


ありゃ、暦上でもすっかり秋にですねぇ。


さて、今日は秋の景色を探しに行ってきますねぇ(*´∀`)♪


では、いってきますーーー

2017年9月30日  22:47   あゆか (宅配おかあさん)

どうしても心残りがあり…

どうしても心残りがあり…

こんばんは☆
ちょっとほろ酔いあゆかです(*^^*)



オータムフェストは今日で最終日でした。



木曜日に念願が叶い行ってきたのですが…



1つだけ心残りがあったのね( ´_ゝ`)


それは
pcpics00001.jpg
そう苫小牧市のから出店している味の味覚品であります(⌒‐⌒)



苫小牧と言えば
やはりこれでしょう!!
pcpics00002.jpg
苫小牧の特産品はホッキです。
そのホッキを贅沢に使ったホッキカレーを食べてなかったことが、心に引っ掛かっておりました。



今日を逃せばまた来年までお預け。
それは切ない(>_<)
だからホッキカレーを食べに8丁目へ会場へ来たのでした!


写真で見てわかるかな?
ホッキ1枚1枚が結構大きいんです。
肉厚でぷりっぷりしているでしょ?

この歯応えがまたたまらなくいいんですよー♪

カレーとの相性も最高でした!


これはご当地の名物グルメとして地元ではかなり人気高いでしょうねぇ!!


わたしも去年初めて食べたときにすっかり魅了されてしまいましたもの(笑)




これ1つでお腹いっぱい♪
ボリュームが見た目よりかなりありましたよ(v^ー°)


いやぁ、最終日に食べることができて良かったわぁ(*´∀`)♪






そうして私のオータムフェストは終わったのでありました(笑)

2017年9月29日  23:49   あゆか (宅配おかあさん)

王将で。

王将で。

伝説の餃子定食とビールを飲んできました(笑)

pcpics00001.jpg

餃子とビールの組み合わせはいいですねぇ(v^ー°)
メニューに伝説の…と書いているけど、何が伝説なのかはよく分からないのです。(あれ?伝統の…?だったかな?)
酔っているのでよく覚えていません(笑)


今日はプレミアムフライデーということで王将でビール100円引きイベントをやっていました。


そんなことから今日は王将へ寄ったわけですが、お会計表をみたら通常の値段になっていました(笑)


レジで値引きしてくれるのかな?と思っていたら…そのまま請求されました(>_<)


いちおレシートをもらって、外のポスターを見ると…

やっぱり今日はビールが安いようだ。


もう一度店内に戻り、お店の人に外のポスターのプレミアムフライデーイベントのことをいうと…


えっ?と驚きの顔をされて。店外のポスターを確認しに行かれました。


そして謝りながら差額分返金してくださいました。



プレミアムフライデーということをきっと忘れていたんでしょうねぇ。

王将の店舗内はめっちゃ忙しそうでしたから(^^;


でもあんまりプレミアムフライデーって世間に浸透していないんだなぁと改めて感じたのでありました(>_<)



餃子とビールの組み合わせは美味しかったですわぁ♪
個人的にはみよしのも好きなんですけど近所にはないからなぁ(>_<)


ほろ酔いのまま今日は寝ますねぇ(^_^;)
おやすみなさい(*´ー`*)ノ

2017年9月29日  05:43   あゆか (宅配おかあさん)

おはようございます☆

おはようございます☆

夜が明けました♪
外へ出てみたら、めっちゃ寒いので1回家に戻って靴下はいてから出ました。
(素足&サンダルだったの。)



もう一度空を見てみると雲ばかりの空ですが、隙間から見える空は茜色に染まっていましたよ(*´∀`)


今日は天気が良さそうですねぇ♪




今日は金曜日。
プレミアムフライデーかぁ。
なんかピンとこないんですよねぇ?

なんか最初だけ話題になりましたけど、最近は聞かないですねぇ?

最初のプレミアムフライデーの日、王将のビールが安かったんだけど…その後はどうなんだろう?


月のモノとプレミアムフライデーのタイミングがあったの今回久しぶりだから…

やっていれば今日は王将でビール飲んで帰ろう(笑)



ではまた夜日記を更新しますね♪

2017年9月28日  23:51   あゆか (宅配おかあさん)

あとは…

あとは…

夜は寒い。
オータムフェスト、去年も夜行ったけどこんなに寒かったっけ?

13度だもんねぇ(>_<)



さて、オータムフェストのときに必ず食べているものがあるんだけど。。。



8丁目会場をぐるぐる回ったんだけど、出店してないですねぇ(>_<)



しょうがないなぁ…




会場を移動して7丁目へ。
ここはお酒の会場なのかな?
ワインとかビールがかなり多いですねぇ。


そんな中、お酒にあう肴ということで出店しているお店がいっぱいありました。



今日のお目当ては
pcpics00001.jpg
蒸し牡蛎(*´∀`)
祐一郎商店より☆


このぷりっぷりの身♪
レモン汁をかけていただきますと…


うぉぉぉっ((((;゜Д゜)))


レアのようなジューシーな食感。
噛むとほんのり磯の香りが…

やわらかくて、あまくて贅沢な味わいですねぇ(≧∇≦)


ブラボーですわぁ
pcpics00002.jpg
気持ちはブラボーおじさん(笑)
(漫画ミスター味っ子より、知っている人はいないだろうなぁ…)




もっと色んなものを味わいたかったんだけど、閉店が早いもんだからこれでおしまい( ´_ゝ`)




いやぁいい時間だったわぁ(*´∀`)




では今日はこの辺で。
おやすみなさい(*´ー`*)ノ

2017年9月28日  21:23   あゆか (宅配おかあさん)

紋別市と中標津町☆

紋別市と中標津町☆

おつぎは紋別市より
ずわいがにの甲羅炭火焼き。
みその量が通常の3倍バージョン。
お値段800円。カニだからこんなもんかな?

もうちょっとお財布に優しい値段設定だと嬉しいなぁ( ´_ゝ`)


でもかに味噌ってほとんど食べる機会に恵まれなかったし、どんな味だっけ?と思って選んでみました♪



感想は…美味しいかどうか食べたこと無い味だからよく分からない…

でもこれはビールが欲しくなる味ですねぇ(⌒‐⌒)
でも今日は我慢。



お次は中標津町より
pcpics00001.jpg
大判しいたけバター醤油焼き。
350円。めっちゃリーズナブル♪


このしいたけが1枚7センチ位あって、厚みもあって素晴らしい♪
一口噛めばしいたけの旨味とバター醤油の味が広がり、炭火で焼いていたから香ばしくめっちゃ旨いわぁ(v^ー°)


しいたけって大きいと大味になっちゃうかなというイメージがあったけど、ここのは最高ですねぇ(*´∀`)


美味しいものを食べれて幸せですわぁ(*´∀`)♪

2017年9月28日  20:15   あゆか (宅配おかあさん)

江差町☆

江差町☆

オータムフェストの大通公園8丁目会場へきました♪

今年の開催期間も長いから毎週行こうと目論んでいたのに、タイミングあいませんでした。

オータムフェストは今週で終りなので駆け込みギリギリセーフ。


美味しいものに巡り会えますように♪



ということで1食目が江差町より焼きアワビ。800円…結構いい値段するのねぇ(´д`|||)
pcpics00001.jpg
やわらかいけど弾力性のある歯応えがいいですねぇ。海鮮特有の磯くささがまた美味しさを引き上げてますわぁ(*´∀`)



無料のうに汁も見た目はただの豆腐だけ入っている味噌汁のようなんですけど、一口飲めば、口の中にウニの味と香りが広がる濃厚さ。


どこにウニあるの?


でもめっちゃ旨いわぁo(*⌒―⌒*)o

ここのお店は、他にウニ飯がお品書きに書いていたから、そこから使わなかった分ウニ汁に使っているのかな?



江差町の焼きアワビおすすめですねぇ♪

月別アーカイブ記事

↑ページ上部へ

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます