2016年4月12日  07:29   あゆか (宅配おかあさん)

春が戻ってきた?

春が戻ってきた?

おはようございます☆
お天気晴れ(*^^)v
気持ちいい♪


昨日の季節逆戻りが嘘だったんじゃない?

と思うような素敵な天気.+*:゜+。.☆


今日も1日頑張るぞーと気持ちが盛り上がるお天気!


ただ...
私のスマホは今朝は不調なり(><)
起きたら充電していたはずのスマホのバッテリーの残量からになっていて、電源おちてました(´;ω;`)


(o ><)oモォォォォ〜ッ!!





そんなアクシデントもありましたが今日も1日頑張ろーっと(*´∇`*)




今日は気温も暖かさそう。(予報10度)季節が戻ってきてホットしたよ!



気温の変化が激しいのですが、体調を崩されませんように




それではおでかけのみなさん、
行ってらっしゃい♪


わたしもこのあと時短モードで準備します(><)


(*´∇`)ノ ではでは〜

2016年4月11日  23:45   あゆか (宅配おかあさん)

【歴史】五稜星を訪ねて☆2

【歴史】五稜星を訪ねて☆2

ルート 地下鉄中島公園駅→地下鉄さっぽろ駅
乗換 札幌駅北口→バス→サッポロビール園前
時刻 10:30

サッポロビール博物館(レンガ造)
明治8年(1876)
平成8年(1996)重要文化財辞退


私、何回か来たことあります。
忘年会で訪れたのと
毎年6月に行われるYOSAKOIソーラン祭りの会場がここだった年があったんです。
ここで踊りましたw



歴史を感じる建物だなぁとは思っていたんですけど、そうですかぁ...
重要文化財の認定辞退されているんですねぇ
そのおかげか今や市民に愛される憩いのお食事の場として毎日賑わっているんですね☆


レンガ造の建物って味があって好きだなぁ


あ、そうだ。星は?
pcpics00001.jpg

イッパイあった。


明治時代の建物を尋ねると、普段見なれた建物の様式と違うから、こう、なんていうのかな...

古いのに目新しく見えるというか...

うまく言葉が出てきませんけど、昔の歴史を100年以上も経過している現在にも訪れることができるのが奇跡じゃないかと感じます。




楽しいですねぇ
ただ単純に星を探せー的な突発的な内容になると思ったんですけど(日記には書かないけどね)、一つ一つのことを知るのが楽しい。

ワクワクします!
(だから、変わり者って言われるんだな、私は... 泣)




さて、お次はどこになるでしょう?


次回その3は明日更新予定です。




今日は疲れたしょ?
週明け月曜日って、なんで忙しいんだろ(´;ω;`)


今日はもう寝てゆっくりやすんでね(^-^)疲れがとれますように☆


おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ

2016年4月11日  23:08   あゆか (宅配おかあさん)

曇り時々雪時々雨☆

曇り時々雪時々雨☆

そして強風と...。
先日、そこまで来たかな?と思った春はどこに行ったのでしょう?

札幌は今日雪でした。

お仕事で車を運転される方、今日は大変でしたね。いつも以上に運転に気を使ったでしょ?

そして徒歩で移動された方、風は強いし、雪は風の力で吹雪みたいになっている時間があったし...


春はいづこへ?



そんな中道端に見つけた雑草?たんぽぽ??(撮った時はたんぽぽだと思ったんだけど画像粗くて分からないです)
pcpics00001.jpg

寒い外気にも関わらず健気に頑張っておりました。


春の軌跡は確かにありました。




雪は今日で終わりだと嬉しいなぁ(^-^)

いまだに落ちてくる雪を見ながら帰ってきたのでした。

今日の雪が忘れ雪となりますように




日記をご覧のみなさん、今日は寒かったでしょ?
風邪ひかないように、今日くらいはシャワーじゃなくってお風呂にゆっくり入って体温めてくださいね.+*:゜+。.☆

2016年4月11日  18:45   みちこ (宅配おばあちゃん)

待機しています(^-^)

待機しています(^-^)

pcpics00001.gifpcpics00002.gif時まで、まだ少し時間があるので
お暇があればみちこと遊んで下さいねpcpics00003.gif
 
お誘いお待ちしていますpcpics00004.gif

2016年4月11日  12:05   みちこ (宅配おばあちゃん)

出勤しました(^-^)

出勤しました(^-^)

今日もpcpics00001.gifpcpics00002.gif時まで受け付けしているので
お暇があればみちこと遊んで頂けると嬉しいですpcpics00003.gif
 
お誘いお待ちしていますpcpics00004.gif

2016年4月11日  10:20   るい (宅配おばあちゃん)

やっちまった

やっちまった



今日は地下鉄の反対方向に乗ろうとするし、何よりサイフを忘れて愉快な感じになってます(´・_・`)

2016年4月11日  07:05   あゆか (宅配おかあさん)

寒の戻り☆

寒の戻り☆

ようやく春が訪れたと思ったら、寒さが戻ってきた

久しぶり布団から出るのが億劫な朝

ぬくぬくお布団の中から脱出をするのに苦戦中


今日はまさかの雪の予報が出ている札幌(まだ降るんですね)


忘れ雪になると嬉しいんですけど...
(冬の終りの頼りてきな意味で)



あぁ、寒さが肌につきささるー(><)


北海道の春は行ったりきたりのようです

なにわともあれ今日は月曜日


休み明けの今日
さぁ、やるきのエンジンはかかりますか?




みなさーん
スイッチはこちらでーす!

 
  パチン
   __ノ\_
off ‖_ノ\‖ off
    ̄ ̄ ̄ ̄



スイッチを押して、
テンション上げていきましょうねぇ





週初めご多忙とは思いますがご自愛くださいね(^-^)



それではみなさん、行ってらっしゃいm(._.)m






2016年4月10日  20:40   あゆか (宅配おかあさん)

時折...(汗)

時折...(汗)

今日はマッタリ待機しております☆


スタッフさんから、たまにえっちな写メもお願いしますと言われちゃいました(笑)


私、スタイル良くないので下着姿の需要なさそうな気がします(´;ω;`)



久しぶり撮った下着写メ。
めっちゃ恥ずかしくて頭真っ白ですよ、ホント。



もっとメリハリのあるイヤらしい身体だったら...と思います(^_^;)




頑張ってたまに撮るようにしますねぇ(*´ω`*)





引き続き待機します.+*:゜+。.☆


2016年4月10日  20:03   あゆか (宅配おかあさん)

【歴史】五稜星を訪ねて☆1

【歴史】五稜星を訪ねて☆1

ルート 地下鉄→中島公園駅
時間 9:48

豊平館(木造)
明治13年(1880)
国指定重要文化財
詳細は省略




最初に訪れたところは、中島公園内の豊平館。
明治時代の開拓史直営のホテルでした。


何度か訪れたことありますが、由緒ある古い建物だったんですねぇ

小学生の時、写生会で題材になった時に必死で絵の具で書いた思い出の場所です。

五稜星はどこかな?
pcpics00001.jpg



西洋な様式って、珍しかったんだろうねぇ

初めての宿泊客が明治天皇がご宿泊された縁のあるホテルかぁ


なんか、想像つかないですねぇ













引き続き待機しております。
お時間合いましたら、お誘いお待ちしておりますm(_ _)m

2016年4月10日  19:27   あゆか (宅配おかあさん)

【歴史】五稜星を訪ねて☆0

【歴史】五稜星を訪ねて☆0

今日は札幌にある歴史的建造物めぐりをしてきました。
運動のためのウォーキングと思ったんですけど、計算したら距離が結構長くなったために、地下鉄&バスを利用しています。


テーマは開拓史のシンボル、「五稜星」のマークがついている建物巡り。(参考にしたのは札幌市のホームページです)



五稜星...星がついた建物といえば?


アレとアレですねぇ




日頃、近代的建物ばかり見ているので、歴史的建造物を見るのは楽しいです。

初めて訪れた場所もあり、札幌市民なのにしらなくてごめんなさいと思いました。




では、このあとどういうルートで訪ねたか?



分割して、ダイレクト版で日記に上げたいと思います。




あのー
興味ない人には全く面白くないと思うので、それはごめんねm(._.)m


あと文章書くの遅いです。
亀更新になったらこれまたごめんなさい。


では、のちほどー

月別アーカイブ記事

↑ページ上部へ

(C) 札幌デリヘル宅配シリーズ All Rights Reserved.
掲載されている画像または文章等の無断使用を固く禁じます