2020年1月28日 19:41 みずか (宅配おかあさん)



2020年1月28日 19:41 みずか (宅配おかあさん)
2020年1月28日 16:59 みちこ (宅配おばあちゃん)
2020年1月28日 16:36 ゆえ (宅配おばあちゃん)
今週から平日3日出勤となり
その代わりに20時まで居ます♪
土曜日曜に関しては
出勤要請(10:00~20:00)あれば
お伺いできる日もありますので
まずはお店にお電話くださいませ💖
では 今週の出勤予定です
水曜日 10:00-20:00終了
木曜日 休み
金曜日 10:00-20:00終了
土曜日 出勤要請受付可
日曜日 出勤要請受付可
よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
2020年1月28日 11:43 あきな (宅配おばあちゃん)
こんにちは(*^^*)
今朝は寒かったですねー
なかなかベッドから出れずにいました。
気温差で風邪などひかれませんように。
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
2020年1月28日 10:50 せな (宅配おかあさん)
おはよう(*・ω・)ノ
出勤途中、どこ見ても
マスクしてる人だらけ…
マスク売り切ればっか。怖いね(´-`).。oO
今日も16:00までです♪
せな
2020年1月28日 10:18 あやか (宅配おばあちゃん)
今日は天気良いですね🎵
来週から旅に出るので、明日カットしに琴似まで行って来まーす。
本日もお誘いお待ちしていますね~
あやか💗
2020年1月28日 08:58 あさみ (宅配おばあちゃん)
今日は最低最高気温の差が10度以上🙀
今季1番の寒さ❄️
でも、午前中がとても寒く、お昼からプラス気温☀️
道路がツルツルですので、お足元にお気を付けくださいね🤘
本日も17時まで受付です✨✨
イチャイチャ暖まりましょう💋
よろしくお願いいたします😘
あさみ(*´艸`*)🍎
2020年1月28日 06:03 あゆか (宅配おかあさん)
日曜日の試験の話。
久しぶりの大学での試験。
普段全くかかわりのない場所での受験は緊張しました。(どこでも緊張するでしょ?と言われるとそれまでなんだけど)
リーディング50分
リスニング25分
試験は14時開始。
マークシートの練習していなかったから、丸の中を黒く塗りつぶすのにちょっと時間かけすぎた(笑)
リーディングは順調だったんだけど、最後に英作文の問題が出て撃沈😂
時間足りなかった💦埋めたけど0点じゃなければラッキーというくらいヤバい。
そして、リスニングですが…
懸念していたとおり全く何を喋っているのかさっぱりわからず、一つ2つ聞こえた単語をもとに適当に答えを選ぶという行動へ。
わからなくても3択か4択の問題なので、空欄にしなければ合っているかもしれないという運任せ、神頼みにすがるという恥ずかしい時間でありました。
そして、試験結果は2月10日㈪ウェブで発表。
もし、合格点に達していたら、3月1日㈰に面接があります。英語でのスピーチ力をはかるようです。
昨日、日曜日の解答速報が発表されたので、夜自己採点してみました。
すると…ギリギリ合格ラインに引っかかっているようで、次に進めるのは英作文のところの配点しだいと言うことが解った。
ちなみに模擬テストで合格点を取ったことは無い。
宅配休んで追い込んだ分の結果が出ているのかな?
リーディング以外駄目駄目な感覚だったのでビックリ。
試験終えた日曜日の気持ちは、次頑張ろうという感情だったんだけど…。
自己採点後の気持ちは、なんて中途半端な状態。
早く白黒ハッキリつけてくれ💦
でも思ったより点数高そうで嬉しいという気持ちもあり、モヤモヤしています😅
もしかしたら?ということを考えると面接対策を今から準備したほうがいいのかなと思いました。
なので、来週の出勤時間を再び平日は20時スタートにする予定です。
今日から英語のお勉強再開。
こんなこと書いといて、10日に不合格ということが判明したら恥ずかしいねぇ。
でもきちんと結果は伝えますねぇ🙂
さて、今朝はめっちゃ冷えているね😂
つるつる道路になっているとラジオで言っているねぇ。
車を運転される方、安全運転ですよ!
気をつけてお出かけくださいね!!
では、今日も良い一日をお過ごしください🤗
2020年1月27日 22:00 あゆか (宅配おかあさん)
一つ前の日記の答え。
江別の酪農学園大学でした😊
札幌市内の会場じゃなかった。
ということは、それだけ受験する人数が多いんだなぁと想像できます。
会場は一つだけじゃないでしょうから。
いやぁ、テストを受けに来たんですけど、
景色の良さにカメラでバンバン写真を撮りたかったですねぇ😂
それにしてもこの酪農学園大学。
試験会場が行われる校舎がどこにあるのかわからず、20分ほど迷子になり、雪の草原を彷徨いました❄️
試験を受けに来て、迷子になったなんてもんなら、一大事ですわ😅💦
やっとの思いで見つけた案内所の小屋。
中は無人。
誰か、私を案内してくださいーーーー😫
周りに歩いている人がいないから、誰にも聞けない。
いるのは牛だけ🐮🐮🐮
そんなシュールな体験をしつつ、なんとか会場へ😆
ちょっと冒険したような気持ちになりました😊
最新記事
月別アーカイブ記事