2019年1月20日 21:40 あゆか (宅配おかあさん)
↓
↓
8:31 清田区役所前到着
大谷地バスターミナルから出発し
大谷地駅前通りを通り、
厚別滝野通りをゆっくり進んでいきました。
気になる建物で覚えているのはドン・キホーテとラーメンてつやくらいかな?
車が無いと来ることは難しいよなぁと思いながら車窓を眺めてました。
そうしておよそ10分。
3キロちょっとのバスの時間も終わり、着いたその先が清田区役所前。

総合庁舎ってなっているからココかぁ?
でも変だなぁ
バス降りてから徒歩12分ってなっているんだけど、ココそんなにひろかったっけ?

まぁ中に入ってみますか。

土曜日なので業務はお休みでシャッターが降りていました。
区役所がお休みなのは良いんです。
区民センターはどこ?

施設内のマップを見ても載ってない。
もしかしてすっごい勘違いしているんだろうか??
もしロケ地がここなら玄関やロビーにポスターがあるはず。
それが無い。
おかしい。
総合庁舎っていう言葉が出てきてから、私、区役所も区民センターも同じ場所だと認識していたけど…
まさか違うの?
一旦、清田区民センターの住所を確認。
スタンプラリーのページに載っているのを見ると清田1条2丁目。
ここは?
地図本を見ると(Googleマップ使用禁止ルール実行中)
ひ、平岡?
平岡1条1丁目…
で、目的地は清田1条2…
えぇ!!
なんで総合庁舎に入っていないの(涙)
全部の区が同じ建物もしくはすぐ近くにあるもんだと思っていたんだけど、清田区は違うの??
おおっと、だから徒歩12分なのか?
総合庁舎という単語を見てココだと思い込んじゃったわたしが悪い。
もう一度地図本を見て、清田区民センターの場所を確認。
ちょっと離れてますねぇ
普段スマホのGoogleマップを使いまくっているから、ちょっと調べるのに時間かかっちゃった。便利さに慣れすぎかな(笑)
さて、滞在時間は10分くらい。
気を取り直して、清田区民センターへ向かいます。
気持ちは二つ目のゴールに到着した気分だったからなぁ(;^_^A
ちょっぴり泣けました(笑)
続く。