2019年10月16日 23:31 あさみ (宅配おばあちゃん)
令和バージョンに‼️
今回の台風19号こんな風に自分毎だと考えられるようになったのは、去年の地震で自分が被災してから。
被災しないとわからない怖さ、準備の大切さ、とにかく止まない不安感
味わうまでは他人毎でした。
台風19号の被害は私達の食卓に大きく影響が出そう。
これから鍋の季節🥘
野菜がかなり値上りしそうです😱
『地震、雷、火事、オヤジ』
小さい頃、怖いものの順番だと教わりました。
これは、昭和の時代だったからでは?
と強く思う私
今や台風や水害の方が、火事やオヤジより
よっぽど怖いんじゃない?
古き良き時代の言い伝え
良いものもありますが平成を超え令和の今、
『地震、台風、水害、火事、雷、昔のオヤジ』
そんな見直しもあってもいいのかも
蓮舫さん、要らないモノ仕分けして〜❤️

………と思う
あさみでした(*´艸`*)🍀