2019年4月7日 15:09 なつえ (宅配おばあちゃん)

2019年4月7日 15:09 なつえ (宅配おばあちゃん)
2019年4月7日 03:43 なつえ (宅配おばあちゃん)
出勤前に投票して来ます。
大昔は女性の投票の権利がありませんでした。
今は私みたいな存在でも、投票の義務と権利があります。
ちょっと早く部屋を出て、投票してきます。
2019年4月5日 05:32 なつえ (宅配おばあちゃん)
あなたは誰と契りますか…
永遠の心を結びますか…
中略
愛するひとよ 美しく
愛するひとよ すこやかに
五木ひろしさんの「契り」の歌詞の一部。
阿久 悠さん美しい。
明日が休みでほろ酔いの私はヘブンのお客様のメッセージに感激。
そんな中、この歌を思い出し頭の中でぐるぐる。
幸せな気持ちで床につける。
2019年4月4日 04:44 なつえ (宅配おばあちゃん)
去年の地震の話しをお客様とよくする。
私は当日14時には停電解消されていたしありがたいことに不自由なかった。
翌日、出勤した。
さすがに女性の数はまばら…
交通機関が動いてないもの…
あらっ?フロントさんから出勤女性に呼び出し。なに?
なんとカレーの炊き出しよ‼
温かいカレーライス。
優しさつまったカレーライス。
今さらながらのお礼と幸せ自慢。
わんこのことといい、フロントさんにことといい、いただいた優しさを胸いっぱいに出会えたお客様に分けてあげたい。
受けた恩は返してとんとん。
お客様に幸せ少しでも与えられたら、とんとん。
2019年4月3日 14:50 なつえ (宅配おばあちゃん)
2019年4月1日 15:34 なつえ (宅配おばあちゃん)
魚卵、大好き。
たらこ、数の子、鮎の子、海老の子、カジカの子など…
キャビアは一回しか食したことなかったけど、旨かった‼️
私の生活レベルでは次はないけど😅
筋子は粒の小さな塩辛い鱒の子が好き。
でもなぜか筋子を食べると吐いてしまう。
体に合わないのか吐いてしまう。
嫌いになるのが普通だが、私は吐いてでもまた食べたくなる。
大根おろしがあれば吐かないで済むこともあるから挑戦し続ける。
つぶ(貝)にあたって、ひどい目にあったが今でも大好物。
どんなことがあっても、一度美味しいと思った物は嫌いにならない。
食べ物に対する執着…
みごとなものだと、自分でもあきれる😅
2019年4月1日 03:44 なつえ (宅配おばあちゃん)
年齢をかさねると一年が早い…
正月がすぐ来る。なぜ?
「チ⚪ちゃんに叱られる」
NHKの番組が理由を教えてくれた。
年齢をかさねると、生活サイクルが決まり刺激が無い。
同じ事の繰り返しだから気がついたら一年が過ぎている。
子供の頃や若い頃は初めての事がたくさんあった。
待ち遠しいことや、挑戦する新たなことがたくさんあった。
運動会、遠足、修学旅行等、寝ながら数える楽しみがあった。
また受験、就活、社会人になる新たなステージに挑戦したり悩んだり…
今はというと…
新たな特別な楽しみもなく予定外のことといったら身内に不幸があったとかくらいで…
老け込む一方の私だが今年は待ち遠しい眠れない予定がある。
ちょっとは一年が長くなるかな。
チ⚪ちゃんの決め言葉の「ボーっと生きてんじゃねえよ‼️」を心に留めて老いのスピードを遅くする努力をしようと思う。
2019年3月31日 15:08 なつえ (宅配おばあちゃん)
今日も徒歩出勤。
昨日はだらだらキョロキョロ歩いていたから27分かかった。
今日は、はや歩きで20分。
タイム更新だ‼
次回は何分早くできるか⁉️
走らないとタイムは縮まらない。
一汗かいてそのまま出勤‼
というわけにはいかないので到着まで20分を目安に部屋を出ることにする。
今日もよろしくお願いします。
2019年3月30日 15:16 なつえ (宅配おばあちゃん)
今日はお天気が良いから交通機関を使わずに徒歩で出勤。
こんな所に蕎麦屋や喫茶店が!と誘惑が一杯。
出勤前の楽しみが増えました。
生活のサイクルが変わったのでこれからは早めの時間に出勤します。
お誘いよろしくお願いします✨
最新記事