2019年3月23日 23:57 あきな (宅配おばあちゃん)
興奮!
こんばんは(*^^*)
フィギュアスケート世界選手権
興奮したー!O(≧∇≦)O
羽生選手の気迫溢れる演技の後で、
それを上回るネイサン・チェンの力強い演技!
手に汗握る時間でした。
羽生選手の世界選手権で思い出すのは
2012年フランスのニースで行われたシニア一年目でのフリーの演技。
ラスト一分は体力が底をつき、フラフラながらも滑りきり三位入賞
ギリギリの感情が演技に溢れて感動したのを強く思い出します。
初々しかったのー
あれから七年
その間に二度のオリンピックチャンピオンになり、
今回の二位を激しく悔しいと口にするまでとなって。
感慨深いです(*^^*)
来シーズンも楽しみ(о´∀`о)
3月23日にして今月初めての出勤でした。
お誘いありがとうございます(*^^*)
話しを沢山聞いてくれて感謝しています。
2019年3月23日 11:30 あきな (宅配おばあちゃん)
出勤しました(*^^*)
こんにちは(*^^*)
大変ご無沙汰になってしまいました。
祖母が亡くなり
人生初のインフルエンザ
治ったと思ったら、ろっ骨負傷
何ともな日々でした。
出勤できて良かったです。
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
2019年3月2日 10:02 あきな (宅配おばあちゃん)
本日
おはようございます。
本日出勤予定でしたが、急遽お休みさせて頂くことになりました。
ごめんなさいm(_ _)m
2019年3月1日 23:37 あきな (宅配おばあちゃん)
制服
3月1日
今日は公立高校の卒業式
ご卒業おめでとうございます(*^^*)
着なれた制服も今日でさらばです。
どんな心境でしょうか。
私は解放感で一杯でした。
制服好きじゃなかったの( ̄∇ ̄*)ゞ
まず色が嫌。紺色が嫌だったなー
皆、同じのを着なきゃいけないのも嫌。
今思えば、きっと制服が他の色でも嫌だったんじゃないかなって感じます(笑)
不思議なもので大人になって、母校の制服を見かけると「なかなか洒落てる」と変化していきます。
子の親になると、着崩さずきちんとした方がお洒落だとも思います(自分のことは棚に上げ状態)
そして現在の私は、紺色が大好きです(*^^*)
オーソドックスの正反対にいた女子高生から、うん十年。
むしろオーソドックスから抜け出せません。
人生って不思議です。
何年か前に、リカちゃん展を見に行きました。
懐かしいリカちゃんから最新のリカちゃんまで、ずらーっと。
制服リカちゃん可愛かったの(о´∀`о)
早く大人になりたかった高校時代。
あの頃の自分に教えてあげたい。
大人、なめんなよって(笑)
あら、私としたことが口汚なくて。
オホホホー(〃ω〃)
2019年2月28日 23:32 あきな (宅配おばあちゃん)
感謝です(*^^*)
こんばんは(*^^*)
二月も終わりです。
早いですねー
本日お誘い下さった殿方さま
今月お誘い下さった殿方さま
おかげさまで無事二月を終えることが出来ました。
感謝の気持ちが一杯(〃^ー^〃)
ありがとうございます(*^^*)
素敵な時間を、ご一緒させて貰える幸せを沁々感じています。
充実した一ヶ月
そうだ!
見てるだけだった花屋さんでスイートピーを買って帰ろう!!
450円って書いてたなー
街の花屋さん値段は手が届かん。
でも仕事帰りに癒して貰ってたから一本だけ買おう。
一輪挿しで飾るのも可愛いよね(о´∀`о)
うん!いい考え!
そうして花屋さんに行くと、色とりどりのスイートピーがあるあるo(^o^)o
何色にしようかなー
あれ?
450円と大きく書いてある上の方に、どれでも10本て書いてある(゜Д゜≡゜Д゜)?
しかも28日、今日まで。
なんて日だ!O(≧∇≦)O
全色買おうとぐるり見ると、なんと赤いスイートピーが。
確か赤いスイートピーは実在しない筈
赤に近い紫なのかな。
店員さんに聞いてみると、この数年改良が進んで赤いのも店頭に並ぶ様になったとのこと。
わーお!さすが街の花屋さん(゜∇^d)!!
印象手のひら返し(笑)
なんて素敵な450円の使い途
(*^^*)
なんて素敵な二月の終わり(*^^*)
ありがとう(*^^*)
2019年2月28日 11:40 あきな (宅配おばあちゃん)
出勤しました(*^^*)
二月最終日
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
2019年2月27日 23:25 あきな (宅配おばあちゃん)
ストロベリー・タイム
甘いものを食べるとウキウキします(*^^*)
ウキウキするから鼻歌もでちゃいます。
忘れかけてた筈の曲のサビが自然と出る
welcome to strawberrytime
争いのない国へ
welcome to strawberryland
ここに来る人は誰も
happynes
(綴り間違ってるかも(〃∇〃)
もう随分前の松田聖子さんの「ストロベリータイム」
明るい曲で好きで良く聞いてました(*^^*)
数年後にドラマ主題歌として発表した「大切なあなた」も好きだったなー
聖子ちゃんソングは、イチゴケーキの様にウキウキします♪
この時期の聖子ちゃんソングで思い出深いのは「赤いスイートピー」
札幌はまだ春色じゃないよと思いながらも口ずさんでました。
でも26日の仕事帰りに、いつも通る花屋さんで色とりどりのスイートピーが飾られていて。
さすが花屋さん!季節先取り!
足を止めて眺めるだけの花屋さん(ごめんね)にいつも華やかな気持ちを貰ってます(〃^ー^〃)
聖子ちゃん話しを熱くする
あきなでした(笑)
2019年2月26日 23:24 あきな (宅配おばあちゃん)
ありがとう(*^^*)
こんばんは(*^^*)
本日のお誘い、楽しい時間をありがとうございます(*^^*)
興味深いお話しも聞かせて頂きました。
身体にも脳にも刺激いっぱいありがとう(*≧∀≦*)
先日、愛ネコを動物病院に連れて行った時
混んでいて待ち時間も相当でしたが、沢山のワンちゃんやネコちゃんとふれ合いタイムで和気あいあいムード
もちろん病院なので何かしら病があるのですが。
ある方が、「掃除ってどうしてます?」と聞いてくる。
ペットがいると毛がね。
どうしてもね。
「家は掃除機かけても、最後はコロコロします」と答えたら、同じ意見の方が何人も。
ある方は吸引力抜群の高価な掃除機を使っていても、やっぱりコロコロで締めるとのこと。
皆、コロコロ無しでは掃除は終わらないと意見が一致。
ただ違ったのは、わが家のネコ自身もコロコロ好きなんです。
コロコロするとゴロゴロ喉を鳴らせて気持ち良さげにうっとり顔(=^ェ^=)
殿方の気持ち良さげな顔も、ネコの気持ち良さげな顔も大好き(〃^ー^〃)
2019年2月26日 11:36 あきな (宅配おばあちゃん)
出勤しました(*^^*)
こんにちは(*^^*)
良いお天気が続いて気持ちいいです(о´∀`о)
お誘いお待ちしてます。
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
2019年2月25日 23:54 あきな (宅配おばあちゃん)
二月の読書
最後のページを読み終えてパタンと本を閉じる時の心境がそれぞれ違った三冊。
負けないでと主人公の成長を願いながら読みます終わった「橋のない川」
波乱万丈で困難だらけの主人公が挑戦する展開に、よし!ここからだ!と興奮した「あきない世傳 金と銀」
哀しみと感動が、湖畔のさざ波の様に広がった「戦場とコックたち」
読んで良かったと感じる本に出会えると快感です(*^^*)