2017年8月18日 16:31 あきな (宅配おばあちゃん)
こんにちは(*^^*)
女性日休暇
今回は初日こそ辛かったけれど、色々と満喫できた休みでした(*^^*)
お墓参り、親族との集まり
お酒無しでもワイワイ盛り上がる陽気な家系です(*´∇`*)
ウィンドウショッピングしたり、一日ゆっくり読書したり。
楽しみにしていた本の四巻目。九歳で奉公に来た主人公の幸も二十一歳。
一生、鍋の底を磨いて過ごすと言われる女衆から
とうとう主の奥方に。
物語りが進んでも進んでも、幸の生き様に惹き付けられます(*^^*)
そして
登山第二弾
三角山に登って来ました(*´∇`*)
前回の円山よりも一回り大きめな山。
THE、お山って感じの可愛らしい三角山は、遠きにありて思うものだと痛感。
なかなかハードでした。
初めての山で不安もあったから尚更かな⁉
でもその分
頂上に着いた時は達成感ありましたd=(^o^)=b
老若男女、沢山の方が登っていました。
お見それ致しましたな気持ちになります。
登山
ハマる予感
新しいチャレンジ嬉しいな(*^^*)
目指せ体力増加( v^-゜)♪
2017年8月15日 23:45 あきな (宅配おばあちゃん)
こんばんは(*^^*)
お線香の匂いに包まれながら、手を合わせて来ました。
空の上と空の下
ハラハラしながらもきっと見守ってくれてる。
だから私は空を見上げる。
朝も昼も夜も。
元気になって今年も行けて良かった(*^^*)
健康は当たり前じゃないと痛感した今年。
体力つけて自分なりの健康を。
食欲、体力、笑顔
私の基本三大健康モットーに決定です(о´∀`о)
それでは
おやすみなさい(*^ー^)ノ
2017年8月13日 23:19 あきな (宅配おばあちゃん)
こんばんは(*^^*)
本日もお誘い頂きました。
楽しくて甘い時間
ありがとうございます(*^^*)
またお会いできるのを楽しみにしてます(*´∇`*)
こじらせた夏風邪も治ってエンジンかかってきたーと思ったら、女性日が始まってしまいました(;゜∇゜)
焦らない
ゆっくり休んで
次の出勤にはしっかり頑張りますo(^o^)o
お盆ですね。
お墓参りでバタバタと忙しい方も、ゆっくりできる方も
それぞれのお盆休みを満喫して下さいね(*^^*)
2017年8月13日 11:43 あきな (宅配おばあちゃん)
出勤しました(*^^*)
こんにちは(*^^*)
今朝は五時過ぎに起きて、世界陸上見てました。
朝から興奮マックス(*´∇`*)
どうぞお付き合い下さい。(*^^*)
よろしくお願いします(*^^*)
2017年8月12日 23:58 あきな (宅配おばあちゃん)
夏の風物詩
何度でもやり直せる事ばかりじゃない
もう二度と、ここには戻れないんだと
今を胸に吸い込む
夏の高校野球
数年前の熱闘甲子園のテーマソングの歌詞を思い出します。
北海道代表の二高が初戦敗退で切ない(´;ω;`)
それでも最後まで渇望した場所にたどり着いて
全てのプレーは彼らのこれからの糧ですね。
夏の風物詩は
感動ばかりじゃない、大切な何かを感じます。
何度でもやり直せる事ばかりじゃない
体調不良から当日欠勤が多くなってしまうわたし。
殿方たちは優しくて、見捨てないでくれるけれど。
それに甘んじていては絶対にいけない。
高校野球を見ながら
応援して下さる殿方に想いを馳せました。
お誘い頂いて本当に感謝します。
ありがとうございます(*^^*)
高校球児に感謝の気持ちを教わる、夏の風物詩です(*^^*)
2017年8月12日 11:52 あきな (宅配おばあちゃん)
出勤しました(*^^*)
雨の札幌
気温も低いけれど
熱く頑張ります(*^^*)
滝川西高校
最後の最後まで頑張って‼
今日も一日
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
2017年8月11日 14:46 あきな (宅配おばあちゃん)
山ガール
本日、祝日「山の日」
円山登山してきました(*´∇`*)
子供の頃から慣れ親しんだ山
登山口から頂上まで
大小様々なお地蔵様が八十八体あって、わかれ道があっても導いてくれ迷いません。
なにぶんにも運動不足の身
ひぃこら言いながら必死です。
こんなにキツかったっけ??(;゜∇゜)
と、なりながらも
古い木樹に囲まれ葉っぱの音を聴き
湿った土の匂いを嗅いで
気持ちいい(*^^*)
途中でリスに遭遇しました。
可愛かったです(*´∇`*)
途中で走りながら下山する男性に遭遇しました。
脱帽です(* ̄∇ ̄)ノ
汗びっしょりでクタクタ
もう限界かもしれない…
そう感じる頃に
お地蔵様の番号を見たら八十番台
頂上はもうすぐ!
もうすぐって分かるとギアチェンジできるものです。
めでたく頂上へゴール\(^-^)/
涼しい風が心地良かったー(о´∀`о)
満足気分で札幌の景色を眺めました。
下りながら
また来たいなと思うのは、
山ガールへ突入したかも??
ガールにも熟女にも優しい円山
また登りたいです(*^^*)
2017年8月10日 23:55 あきな (宅配おばあちゃん)
夢 ふたたび
サマージャンボ宝くじ発売最終日!
帰り道に買いました(*´∇`*)
年末ジャンボとサマージャンボの年二回
夢を買う
家族で夢を語り合いながらの食卓は賑やかです(*^^*)
豪華客船クルーズ
豪華列車旅行
母の夢
叶えてあげたいです( v^-゜)
家族の夢が叶うのが私の夢でもあるのかな。
そんな事に気付いた今宵です。
私と子供の当選したら話しは、現実的で生々しくて、煩悩で溢れかえってて。
文章にするのも恥ずかしい程(* ̄∇ ̄*)
それでも「もしも話し」が好きな家族です。
もしも宝くじ当選したら
皆さんはどんな選択をしますか?
今度 こっそり教えて下さいね(*^^*)
本日もお誘い頂きました(*^^*)
夢あるひととき
ご一緒させてくれた事に感謝します。
ありがとうございます(*^^*)
2017年8月10日 11:40 あきな (宅配おばあちゃん)
出勤しました(*^^*)
こんにちは(*^^*)
湿度の高い札幌です。
ジメジメも楽しみましょうか(о´∀`о)
今日も一日
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
2017年8月9日 15:00 あきな (宅配おばあちゃん)
魅せられて
今年も行って来ました。
動物写真家、岩合光昭さんの写真展!
今回のテーマは「ねこの京都」
京都で暮らす家ねこや町ねこ
春夏秋冬の素晴らしい景色や町並みとともに、躍動感溢れる写真がお見事でした(*^^*)
京都には縁側のあるお家が沢山あって
縁側で日なたぼっこしてる姿や、飼い主さんと昼寝してる姿が。
萌えるやら羨ましいやら
魅せられてしまいました(о´∀`о)
外の世界を知らない我が家のねこ
春夏秋冬は家の中の気温と外からの眺め
窓から入ってくる風の香り
十人十色ならぬ
十猫十色
今日の心地良い場所は
ダイニングテーブルの下だった模様
全く躍動感溢れずの写真ですが(笑)
魅せられて
撮った写真
見せられて
被写体のねこは全く自分の写真に興味もないのにね。
「可愛く撮れたよ」
いつも見せちゃう私でした(* ̄∇ ̄*)